じゃがいものきんぴら

◆副菜◆
調理時間:15分
調理方法:炒める
★とっても簡単な常備食です
【材料・4人分】
じゃがいも・・・大3個
ごま油・・・大さじ1.5
白いりごま・・・適宜
<煮汁>
みりん・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ2
【作り方】
①じゃがいもは細切りにします。
じゃがいもがかぶるくらいの水に5分程さらしてから、ざるにあけ、水気を切ります。
②鍋にごま油入れ中火で熱し、じゃがいもを加えて炒めます。
じゃがいもが透き通ってきたら、火を弱めてみりん・しょうゆを加え、
煮汁がなくなるまで炒りつけます。
④じゃがいもを皿にもり、お好みでごまをふりかけます。
【アレンジ】
●お好みで七味唐辛子や万能ねぎなどをふりかけても美味しいです。
じゃがいも・・・大3個
ごま油・・・大さじ1.5
白いりごま・・・適宜
<煮汁>
みりん・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ2
【作り方】
①じゃがいもは細切りにします。
じゃがいもがかぶるくらいの水に5分程さらしてから、ざるにあけ、水気を切ります。
②鍋にごま油入れ中火で熱し、じゃがいもを加えて炒めます。
じゃがいもが透き通ってきたら、火を弱めてみりん・しょうゆを加え、
煮汁がなくなるまで炒りつけます。
④じゃがいもを皿にもり、お好みでごまをふりかけます。
【アレンジ】
●お好みで七味唐辛子や万能ねぎなどをふりかけても美味しいです。
スポンサーサイト