夏野菜と厚揚げの和風カレー

◆主食◆
調理時間:25分
調理方法:炒める・煮る
★たっぷりの夏野菜と厚揚げを入れて、かくし味にほんのりしょうゆ♪
ゆるめに作ったカレーはさっぱり和風のお味になりました
【材料・4人分】
厚揚げ・・・2枚
豚肉・・・80g
なす・・・2~3本
ピーマン・・・3個
トマト・・・1個
カレールー・・・適量
水・・・3カップ
しょうゆ・・・小さじ2
サラダ油・・・大さじ1
ご飯・・・適量
【作り方】
①トマトは皮をむいて、ざく切りにします。
ピーマンは乱切りにします。
ナスは乱切りにして、水にさらしてからザルにあけます。
豚肉は細切りにします。
②厚揚げはザルに入れて、熱湯をまわしかけ、水気を切ります。
厚揚げは縦半分に切ってから、1cmの厚さに切ります。
③鍋にサラダ油大さじを入れて強火で熱します。
なす・ピーマン・トマトの順に入れて炒めます。
次に水を入れて、沸騰したら豚肉を入れます。
アクをとり、厚揚げ・しょうゆを入れて4~5分程度弱めの中火で煮ます。
④仕上げにカレールーを入れて味を整えます。
ほんのりとろみがつく程度にルーを入れると美味しいです。
⑤皿にご飯をよそり、たっぷりのカレーをかけて完成です。
厚揚げ・・・2枚
豚肉・・・80g
なす・・・2~3本
ピーマン・・・3個
トマト・・・1個
カレールー・・・適量
水・・・3カップ
しょうゆ・・・小さじ2
サラダ油・・・大さじ1
ご飯・・・適量
【作り方】
①トマトは皮をむいて、ざく切りにします。
ピーマンは乱切りにします。
ナスは乱切りにして、水にさらしてからザルにあけます。
豚肉は細切りにします。
②厚揚げはザルに入れて、熱湯をまわしかけ、水気を切ります。
厚揚げは縦半分に切ってから、1cmの厚さに切ります。
③鍋にサラダ油大さじを入れて強火で熱します。
なす・ピーマン・トマトの順に入れて炒めます。
次に水を入れて、沸騰したら豚肉を入れます。
アクをとり、厚揚げ・しょうゆを入れて4~5分程度弱めの中火で煮ます。
④仕上げにカレールーを入れて味を整えます。
ほんのりとろみがつく程度にルーを入れると美味しいです。
⑤皿にご飯をよそり、たっぷりのカレーをかけて完成です。
スポンサーサイト