簡単手作りワンタンスープ

◆スープ◆
調理時間:25分
調理方法:煮る
★意外と簡単に出来ちゃうワンタンです♪
味付けもガラスープと塩・こしょうだけで美味しいスープになりますよ
【材料4~5人分】
<ワンタン>
ワンタンの皮・・・30枚
豚ひき肉・・・100g
ねぎ・・・5cm
酒・・・小さじ1
しょうが汁・・・小さじ1/2
塩・・・小さじ1/3
こしょう・・・少々
<スープ>
水・・・5カップ
酒・・・大さじ2
がらスープの素・・・小さじ2
塩・・・適量
こしょう・・・少々
万能ねぎ・・・適量
ラー油・・・適宜
【作り方】
①ねぎはみじん切りにします。
②ボールに豚ひき肉・ねぎ・酒・しょうが汁・塩・こしょうを入れて
粘りが出るまで、手でよくかき混ぜます。
③ワンタンの皮の中央に少量の②の具を乗せます。
三角形になるように半分に折り、具を包みます。
次に三角形の両端の部分に軽く水をつけ、両端を押さえて閉じます。
④鍋に水と酒を入れて火にかけます。
沸騰したら、がらスープを入れます。
次にワンタンを1個づつ入れます。
2~3分程ワンタンをゆでてから、塩・こしょうで味を整えます。
仕上げに小口切りした万能ねぎを散らせば完成です。
お好みでラー油をかけてどうぞ・・・
<ワンタン>
ワンタンの皮・・・30枚
豚ひき肉・・・100g
ねぎ・・・5cm
酒・・・小さじ1
しょうが汁・・・小さじ1/2
塩・・・小さじ1/3
こしょう・・・少々
<スープ>
水・・・5カップ
酒・・・大さじ2
がらスープの素・・・小さじ2
塩・・・適量
こしょう・・・少々
万能ねぎ・・・適量
ラー油・・・適宜
【作り方】
①ねぎはみじん切りにします。
②ボールに豚ひき肉・ねぎ・酒・しょうが汁・塩・こしょうを入れて
粘りが出るまで、手でよくかき混ぜます。
③ワンタンの皮の中央に少量の②の具を乗せます。
三角形になるように半分に折り、具を包みます。
次に三角形の両端の部分に軽く水をつけ、両端を押さえて閉じます。
④鍋に水と酒を入れて火にかけます。
沸騰したら、がらスープを入れます。
次にワンタンを1個づつ入れます。
2~3分程ワンタンをゆでてから、塩・こしょうで味を整えます。
仕上げに小口切りした万能ねぎを散らせば完成です。
お好みでラー油をかけてどうぞ・・・
スポンサーサイト