鶏肉とかぼちゃのクリーム煮

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:炒める・煮る
★かぼちゃの甘味が美味しいクリーム煮♪
仕上げに入れる粉チーズが美味しいコクになりました
【材料・4人分】
鶏むね肉(又はもも肉)・・・1枚(300g)
かぼちゃ・・・300g
ブロッコリー・・・1/4株
バター・・・大さじ1
薄力粉・・・大さじ1.5
白ワイン・・・大さじ2
牛乳・・・1カップ
塩・・・適量
黒粒こしょう・・・少々
粉チーズ・・・大さじ1
<鶏肉下味>
塩・・・少々
こしょう・・・少々
【作り方】
①かぼちゃは食べやすい大きさに切り、皮をざっとむきます。
耐熱皿に入れて、軽くラップをかけ、電子レンジ3分30秒程度加熱します。
②ブロッコリーは小房にわけます。
鍋に湯を沸かし、さっとブロッコリーをゆでます。
茹で上がったらザルにあけます。
③鶏肉は一口大より少し大きめに切ります。
塩・こしょうを軽くふり、揉んで下味をつけます。
④フライパンを中火で熱し、バターを入れます。
バターが溶けたら、鶏肉を加え炒めます。
焼き色がついたら、薄力粉を入れて炒めます。
次に白ワイン、牛乳・かぼちゃを加えて混ぜ合わせます。
弱めの中火にして、4~5分煮ます。
とろみがついたら、塩・黒こしょうで味を整え、ブロッコリーを加えます。
一煮立ちしたところで、粉チーズをふりかけて完成です。
鶏むね肉(又はもも肉)・・・1枚(300g)
かぼちゃ・・・300g
ブロッコリー・・・1/4株
バター・・・大さじ1
薄力粉・・・大さじ1.5
白ワイン・・・大さじ2
牛乳・・・1カップ
塩・・・適量
黒粒こしょう・・・少々
粉チーズ・・・大さじ1
<鶏肉下味>
塩・・・少々
こしょう・・・少々
【作り方】
①かぼちゃは食べやすい大きさに切り、皮をざっとむきます。
耐熱皿に入れて、軽くラップをかけ、電子レンジ3分30秒程度加熱します。
②ブロッコリーは小房にわけます。
鍋に湯を沸かし、さっとブロッコリーをゆでます。
茹で上がったらザルにあけます。
③鶏肉は一口大より少し大きめに切ります。
塩・こしょうを軽くふり、揉んで下味をつけます。
④フライパンを中火で熱し、バターを入れます。
バターが溶けたら、鶏肉を加え炒めます。
焼き色がついたら、薄力粉を入れて炒めます。
次に白ワイン、牛乳・かぼちゃを加えて混ぜ合わせます。
弱めの中火にして、4~5分煮ます。
とろみがついたら、塩・黒こしょうで味を整え、ブロッコリーを加えます。
一煮立ちしたところで、粉チーズをふりかけて完成です。
スポンサーサイト