高野豆腐de炒り煮

◆副菜◆
調理時間:15分
調理方法:煮る
★とっても柔らかくて、たっぷり煮汁を吸い込んだ高野豆腐は子供に大うけ。
豆腐とは違った食感をお楽しみください。
【材料・4人分】
高野豆腐・・・3枚
にんじん・・・1/2本
えのき・・・小1袋
万能ねぎ・・・適宜
卵・・・2個
水・・・1.5カップ
しょうゆ・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
【作り方】
①高野豆腐はたっぷりの水につけて、戻します。
高野豆腐に水分を含んだら軽く絞り、手で一口大の大きさにちぎります。
②にんじんは皮をむき、細切りにします。
えのきは石づきをとり、縦半分に切ります。
万能ねぎは小口切りにします。
③鍋に水と高野豆腐・にんじんを入れて、中火で5~6分煮ます。
高野豆腐が柔らかくなったら、えのき・砂糖・みりん・醤油を加えます。
④中火のまま煮込んで、味がしみ込んだら、溶き卵を上から回しかけます。
蓋をしてそのまま卵が固まるまで少し蒸らします。
卵がある程度固まったら火を止めます。
⑤皿によそり、万能ねぎをちらして完成です。
高野豆腐・・・3枚
にんじん・・・1/2本
えのき・・・小1袋
万能ねぎ・・・適宜
卵・・・2個
水・・・1.5カップ
しょうゆ・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
【作り方】
①高野豆腐はたっぷりの水につけて、戻します。
高野豆腐に水分を含んだら軽く絞り、手で一口大の大きさにちぎります。
②にんじんは皮をむき、細切りにします。
えのきは石づきをとり、縦半分に切ります。
万能ねぎは小口切りにします。
③鍋に水と高野豆腐・にんじんを入れて、中火で5~6分煮ます。
高野豆腐が柔らかくなったら、えのき・砂糖・みりん・醤油を加えます。
④中火のまま煮込んで、味がしみ込んだら、溶き卵を上から回しかけます。
蓋をしてそのまま卵が固まるまで少し蒸らします。
卵がある程度固まったら火を止めます。
⑤皿によそり、万能ねぎをちらして完成です。
スポンサーサイト