豚肉と舞茸のオイスター丼

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:炒める
★ご飯がモリモリ食べれちゃう♪
美味しい秘密は肉汁とオイスターソースのタレにあり!!
【材料・4人分】
ご飯・・・どんぶり茶碗4杯分
豚切り落とし肉・・・250g
青梗菜・・・2株
舞茸・・・1パック
しょうが・・・小1かけ
にんにく・・・1片
サラダ油・・・大さじ1/2(青梗菜用)
サラダ油・・・大さじ1/2(牛肉用)
酒・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1.5
しょうゆ・・大さじ1.5
砂糖・・・小さじ1/2
塩・・・少々
こしょう・・・少々
白ごま・・・適宜
【作り方】
①豚肉は一口大の大きさに切ります。
②青梗菜は3cm長さに切ります。
舞茸は石づきを切り落として、小房にわけます。
しょうが・にんにくはみじん切りにします。
③フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、中火で熱します。
青梗菜を入れて炒め合わせ、軽く塩・こしょうをふります。
しんなりしたら、青梗菜をザルにあけ、水気を切ります。
④フライパンの汚れをとり、サラダ油大さじ1/2を入れて強めの中火で熱します。
しょうが・にんにくを入れ、香りが出たところで豚肉を加え、炒めます。
肉の色が変ったら酒を加え、舞茸、青梗菜を順に加えて炒めます。
全体に油が回ったら、しょうゆ・オイスターソース・砂糖・塩・こしょうを加えます。
煮汁が少し残る程度までに、煮絡めてから火を止めます。
⑤どんぶりにご飯をよそり、④を乗せます。上から白ごまをかけて完成です。
【アレンジ】
●にんにくとしょうがを炒める時に豆板醤(小さじ1)を加えても美味しいですよ。
ご飯・・・どんぶり茶碗4杯分
豚切り落とし肉・・・250g
青梗菜・・・2株
舞茸・・・1パック
しょうが・・・小1かけ
にんにく・・・1片
サラダ油・・・大さじ1/2(青梗菜用)
サラダ油・・・大さじ1/2(牛肉用)
酒・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1.5
しょうゆ・・大さじ1.5
砂糖・・・小さじ1/2
塩・・・少々
こしょう・・・少々
白ごま・・・適宜
【作り方】
①豚肉は一口大の大きさに切ります。
②青梗菜は3cm長さに切ります。
舞茸は石づきを切り落として、小房にわけます。
しょうが・にんにくはみじん切りにします。
③フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、中火で熱します。
青梗菜を入れて炒め合わせ、軽く塩・こしょうをふります。
しんなりしたら、青梗菜をザルにあけ、水気を切ります。
④フライパンの汚れをとり、サラダ油大さじ1/2を入れて強めの中火で熱します。
しょうが・にんにくを入れ、香りが出たところで豚肉を加え、炒めます。
肉の色が変ったら酒を加え、舞茸、青梗菜を順に加えて炒めます。
全体に油が回ったら、しょうゆ・オイスターソース・砂糖・塩・こしょうを加えます。
煮汁が少し残る程度までに、煮絡めてから火を止めます。
⑤どんぶりにご飯をよそり、④を乗せます。上から白ごまをかけて完成です。
【アレンジ】
●にんにくとしょうがを炒める時に豆板醤(小さじ1)を加えても美味しいですよ。
スポンサーサイト