春キャベツとアサリのさっと蒸し

◆副菜◆
調理時間:10分 (但し、アサリの砂抜きの時間が別途必要になります)
調理方法:煮る
★調味料はお酒だけ、アサリからでる旨みとキャベツの甘味が抜群の調味料になります。
【材料・4人分】
あさり(殻付)・・・400g
春キャベツ・・・3~4枚
酒・・・大さじ1
<あさり砂抜き用>
水・・・3カップ
塩・・・小さじ3
【作り方】
①あさりは水3カップと塩小さじ3を混ぜた塩水に3~4時間ほどつけて、
砂抜きをします。
殻と殻をこすり合わせて水洗いし、水気を切ります。
②キャベツは食べやすい大きさにざく切りします。
③厚手の鍋にキャベツとアサリを入れます。
酒大さじ1をふりかけ、蓋をして中火にかけます。
そのまま2~3分ほど蒸し焼きにします。
アサリの口が開いて、キャベツが柔らかくなっていればOKです。
注)長時間加熱すると焦げてしまうので、様子を見ながら加熱してください。
④皿によそって完成です。
【アレンジ】
●キャベツの他にブロッコリーなどでも美味しいですよ。
あさり(殻付)・・・400g
春キャベツ・・・3~4枚
酒・・・大さじ1
<あさり砂抜き用>
水・・・3カップ
塩・・・小さじ3
【作り方】
①あさりは水3カップと塩小さじ3を混ぜた塩水に3~4時間ほどつけて、
砂抜きをします。
殻と殻をこすり合わせて水洗いし、水気を切ります。
②キャベツは食べやすい大きさにざく切りします。
③厚手の鍋にキャベツとアサリを入れます。
酒大さじ1をふりかけ、蓋をして中火にかけます。
そのまま2~3分ほど蒸し焼きにします。
アサリの口が開いて、キャベツが柔らかくなっていればOKです。
注)長時間加熱すると焦げてしまうので、様子を見ながら加熱してください。
④皿によそって完成です。
【アレンジ】
●キャベツの他にブロッコリーなどでも美味しいですよ。
スポンサーサイト