油淋鶏(ユーリンチー)

◆主菜◆
調理時間:25分
調理方法:揚げる
★甘酸っぱいねぎソースをたっぷりかけて、
シャキシャキお野菜と一緒に食べると美味しいです♪
【材料・4人分】
鶏もも肉・・・大2枚(600g)
揚げ油・・・適量
片栗粉・・・適量
レタス・・・適量
きゅうり・・・1/2本
<鶏肉下味>
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
<ねぎソース>
ねぎみじん切り・・・1本分(白い部分のみ)
しょうがみじん切り・・・小さじ1/3
白ごま・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ4
酢・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
はちみつ・・・大さじ0.5
【材料・4人分】
①鶏肉は皮を下にして、筋を切るように数箇所包丁で切り込みを入れます。
②バットに鶏肉の下味の調味料を入れて、鶏肉を10分程度漬け込みます。
途中で上下を返して軽くもみます。
③レタスは太めの千切りにして、きゅうりは細切りにしておきます。
④ボールにねぎソースの材料を全てを入れて、よく混ぜ合わせておきます。
⑤①の鶏肉の汁気をキッチンペーパーでふき取り、片栗粉を薄くまぶします。
⑥深めのフライパンに揚げ油をいれ、中温(170℃)くらいに熱します。
鶏肉は皮目を下にして入れます。
カリッとしてきたら裏返して、両面がこんがりきつね色になるまで揚げます。
揚げあがったら、しっかりと油を切ります。
⑦鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
⑧皿にたっぷりの野菜(レタス・きゅうり)をひき、鶏肉を乗せます。
上からたっぷりのねぎソースをかければ完成です。
【アレンジ】
●お野菜は千切りキャベツやにんじんなどでも美味しいです。
どうぞたっぷりのお野菜と一緒に召し上がってください。
鶏もも肉・・・大2枚(600g)
揚げ油・・・適量
片栗粉・・・適量
レタス・・・適量
きゅうり・・・1/2本
<鶏肉下味>
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
<ねぎソース>
ねぎみじん切り・・・1本分(白い部分のみ)
しょうがみじん切り・・・小さじ1/3
白ごま・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ4
酢・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
はちみつ・・・大さじ0.5
【材料・4人分】
①鶏肉は皮を下にして、筋を切るように数箇所包丁で切り込みを入れます。
②バットに鶏肉の下味の調味料を入れて、鶏肉を10分程度漬け込みます。
途中で上下を返して軽くもみます。
③レタスは太めの千切りにして、きゅうりは細切りにしておきます。
④ボールにねぎソースの材料を全てを入れて、よく混ぜ合わせておきます。
⑤①の鶏肉の汁気をキッチンペーパーでふき取り、片栗粉を薄くまぶします。
⑥深めのフライパンに揚げ油をいれ、中温(170℃)くらいに熱します。
鶏肉は皮目を下にして入れます。
カリッとしてきたら裏返して、両面がこんがりきつね色になるまで揚げます。
揚げあがったら、しっかりと油を切ります。
⑦鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
⑧皿にたっぷりの野菜(レタス・きゅうり)をひき、鶏肉を乗せます。
上からたっぷりのねぎソースをかければ完成です。
【アレンジ】
●お野菜は千切りキャベツやにんじんなどでも美味しいです。
どうぞたっぷりのお野菜と一緒に召し上がってください。
スポンサーサイト