fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/09
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
厚揚げとニラ玉
厚揚げとニラ玉


◆主菜・副菜◆
調理時間:15分
調理方法:煮る
★大好きなニラ玉をボリュームUPしたくて作った一品です♪
 厚揚げに煮汁がしみ込んでいい感じですよ

【材料・4人分】


厚揚げ・・・1枚
ニラ・・・1束
卵・・・3個
<煮汁>
だし汁・・・1カップ
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1


【作り方】
①厚揚げはザルにあけ、熱湯を回しかけ、油抜きをします。
 厚揚げは食べやすい大きさに切ります。
②にらは3cm長さに切ります。
③平鍋またはフライパンに煮汁の調味料を全て入れ、煮立たせます。
④鍋に厚揚げを入れて中火で5~6分程煮ます。
⑤ボールに卵を割りほぐします。
⑥④の鍋に中火のまま、ニラを入れます。
 ニラがしんなりしたら、溶き卵を全体に回しいれます。
 菜ばしで全体を大きくひと混ぜします。
 弱火にして、蓋をします。
 卵が半熟の状態で火を止めて完成です。


【アレンジ】
●少し薄味に仕上げています。
 お好みで醤油を大さじ1/2増やすと濃い目のニラ玉になります。
 濃い目に味付けしたものをご飯の上に乗せても美味しいですよ。
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

kenさんへ
コメントありがとうございます。
厚揚げって味がしみ込むと本当に美味しいですよねv-290
それにボリュームもでるからうれしいですよね
おいしそう!
にらは大好きなんですよね。
それにおいしい出し汁なんかを染込ました厚揚げなんかもホントおいしいですよね。
これ、試さしてもらいます!
ogattiさんへ
ogattiさん、はじめまして♪
作っていただけたんですね~
うれしいです(^^)
ありがとうございます
初めまして♪
料理ブログで見つけて
厚揚げメニュー作ってみました。
ニラとよくあって美味しかったです。
厚揚げが好きでよく使いますが
定番メニューにしますね。
ありがとうございました♪
チャイコさんへ
ニラ玉はね~子供が大好きなの(^^)
それにね、我が家の近所のスーパーで、2束100円とかで安売りしてて
ついつい買っちゃうの
そんな時はニラ玉なわけ(ウッフ)
ニラたま♪
おはようございます。
ニラたまかぁ…煮汁が染み込んだ厚揚げ…美味しそうですねぇ(* ̄ω ̄*)
いつもモツ鍋に使うくらいで、モツ鍋の後はニラが余って困ってたんですよね。ニラたまがあったか(* ̄~ ̄*)
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード