牛肉としらたきのきんぴら炒め

◆主食◆
調理時間:15分
調理方法:炒める・煮る
★ちょっぴり甘めに炊いたきんぴら炒めは子供に大好評♪
お弁当のおかずにもバッチリです
【材料・4人分】
牛切り落とし肉(又はこま切れ肉)・・・250g
しらたき・・・1玉
オクラ・・・2本
塩(オクラ用)・・・適量
ごま油・・・大さじ1
だし・・・0.5カップ
砂糖・・・大さじ1
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
はちみつ・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ3
【作り方】
①鍋にしらたきと水を入れて、火にかけ、5分程ゆでます。
しらたきは、ざるにとって食べやすい大きさに切ります。
②牛肉は食べやすい大きさに切ります。
③オクラは塩でこすってから、水洗いをします。
鍋に湯を沸かし、塩少々とオクラを入れて2~3分ゆでます。
茹で上がったら、縦半分に切ります。
④フライパンを強めの中火にかけ、ごま油をひき、牛肉をさっと炒めます。
色が変わったとこで酒・砂糖・だし汁を順に加えます。
一煮立ちしてから、アクをとり、しょうゆ・みりん・はちみつ
・しらたきを入れます。
煮汁が少しなるまで強めの中火で炒りつけます。
⑤皿に具をのせ、オクラを添えれば完成です。
お好みで七味唐辛子をかけてどうぞ
牛切り落とし肉(又はこま切れ肉)・・・250g
しらたき・・・1玉
オクラ・・・2本
塩(オクラ用)・・・適量
ごま油・・・大さじ1
だし・・・0.5カップ
砂糖・・・大さじ1
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
はちみつ・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ3
【作り方】
①鍋にしらたきと水を入れて、火にかけ、5分程ゆでます。
しらたきは、ざるにとって食べやすい大きさに切ります。
②牛肉は食べやすい大きさに切ります。
③オクラは塩でこすってから、水洗いをします。
鍋に湯を沸かし、塩少々とオクラを入れて2~3分ゆでます。
茹で上がったら、縦半分に切ります。
④フライパンを強めの中火にかけ、ごま油をひき、牛肉をさっと炒めます。
色が変わったとこで酒・砂糖・だし汁を順に加えます。
一煮立ちしてから、アクをとり、しょうゆ・みりん・はちみつ
・しらたきを入れます。
煮汁が少しなるまで強めの中火で炒りつけます。
⑤皿に具をのせ、オクラを添えれば完成です。
お好みで七味唐辛子をかけてどうぞ
スポンサーサイト