鶏肉の治部煮

◆主菜◆
調理時間:25分
調理方法:煮る
★鶏肉がとっても柔らかくて美味しい♪
あつあつの治部煮にわさびをつけてどうぞ・・・
【材料・4人分】
鶏もも肉・・・300g
にんじん・・・1/2本
ブロッコリー・・・1/3株
木綿豆腐・・・1丁
かいわれ大根・・・適宜
片栗粉・・・適量
わさび・・・適宜
<煮汁>
だし汁・・・3カップ
しょうゆ・・・大さじ3
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
<鶏肉下味>
酒・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1
薄口醤油・・・小さじ1
【作り方】
①鶏肉は一口大の大きさにそぎ切りにします。
ボールに下味の調味料と鶏肉を入れて、手でもみこみます。
そのまま5~6分程つけておきます。
②にんじんは1cm幅の輪切りにします。
ブロッコリーは小房に分けます。
豆腐は水切りをして縦半分に切ってから、6等分に切ります。
③鍋に水とにんじんを入れて中火で煮ます。
途中でブロッコリーも一緒に入れて、下茹でをします。
にんじんとブロッコリーが柔らかくなったらザルにあけます。
④①の鶏肉の汁気を切って、片栗粉をまぶします。
⑤鍋に煮汁の材料を入れて中火にかけます。
煮立ったところで④の鶏肉を1枚ずつ入れ、5~6分煮ます。
次に、にんじん・豆腐を入れて5~6分煮ます。
最後にブロッコリーを加えて、一煮立ちしたら火を止めます。
⑥皿に治部煮を汁ごと入れて、かいわれを飾ります。
お好みでわさびを上にのせていただくと美味しいです。
鶏もも肉・・・300g
にんじん・・・1/2本
ブロッコリー・・・1/3株
木綿豆腐・・・1丁
かいわれ大根・・・適宜
片栗粉・・・適量
わさび・・・適宜
<煮汁>
だし汁・・・3カップ
しょうゆ・・・大さじ3
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
<鶏肉下味>
酒・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1
薄口醤油・・・小さじ1
【作り方】
①鶏肉は一口大の大きさにそぎ切りにします。
ボールに下味の調味料と鶏肉を入れて、手でもみこみます。
そのまま5~6分程つけておきます。
②にんじんは1cm幅の輪切りにします。
ブロッコリーは小房に分けます。
豆腐は水切りをして縦半分に切ってから、6等分に切ります。
③鍋に水とにんじんを入れて中火で煮ます。
途中でブロッコリーも一緒に入れて、下茹でをします。
にんじんとブロッコリーが柔らかくなったらザルにあけます。
④①の鶏肉の汁気を切って、片栗粉をまぶします。
⑤鍋に煮汁の材料を入れて中火にかけます。
煮立ったところで④の鶏肉を1枚ずつ入れ、5~6分煮ます。
次に、にんじん・豆腐を入れて5~6分煮ます。
最後にブロッコリーを加えて、一煮立ちしたら火を止めます。
⑥皿に治部煮を汁ごと入れて、かいわれを飾ります。
お好みでわさびを上にのせていただくと美味しいです。
スポンサーサイト