アップルパンプディング

◆お菓子◆
調理時間:30分
調理方法:炒める・焼く
★りんごの甘酸っぱい酸味と、
パンプディングの甘くてふんわり柔らかい食感が楽しめます♪
軽い朝食にもいいですよ
【材料・ココット皿6個分】
<りんご煮>
りんご・・・1個
砂糖・・・大さじ2
レモン汁・・・小さじ1
ラム酒・・・小さじ1
<パンプディング>
食パン(8枚切り)・・・2枚
卵(L)・・・2個
牛乳・・・300cc
砂糖・・・大さじ2
グラニュー糖・・・大さじ2
粉砂糖・・・適量
【作り方】
<りんご煮>
①りんごは皮と芯を取り除き、8等分に切ってから、
薄いいちょう切りにスライスします。
②鍋にりんごと砂糖を入れて、強めの中火で煮ます。
りんごが柔らかくなって水分が飛んできたら、火を止めてレモン汁とラム酒を加えます。
<パンプディング>
①りんごを煮ている間に、食パンを食べやすい大きさに切り(9等分くらい)
トースターで軽く焼きます。
②ボールに卵を割りほぐし、牛乳・砂糖を加えて溶き混ぜ、①の食パンを
卵液につけます。
③オーブンを180度に温めておきます。
④食パンに卵液が充分にしみ込んだら、
粗熱が取れた②のりんご煮を加えて混ぜ合わせます。
⑤ココット皿に④のパンプディング液を流し入れます。
上からグラニュー糖をふりかけます。
⑥天板にココット皿を乗せて、180度のオーブンで20分程度焼きます。
表面に薄く焼き色がついて、ふっくらと膨らめば焼き上がりです。
⑦上から粉砂糖を振りかけて完成です。
※温かいうちに頂いてもOKですし、冷やしていただいてもOKです。
お好みでどうぞ・・・
<りんご煮>
りんご・・・1個
砂糖・・・大さじ2
レモン汁・・・小さじ1
ラム酒・・・小さじ1
<パンプディング>
食パン(8枚切り)・・・2枚
卵(L)・・・2個
牛乳・・・300cc
砂糖・・・大さじ2
グラニュー糖・・・大さじ2
粉砂糖・・・適量
【作り方】
<りんご煮>
①りんごは皮と芯を取り除き、8等分に切ってから、
薄いいちょう切りにスライスします。
②鍋にりんごと砂糖を入れて、強めの中火で煮ます。
りんごが柔らかくなって水分が飛んできたら、火を止めてレモン汁とラム酒を加えます。
<パンプディング>
①りんごを煮ている間に、食パンを食べやすい大きさに切り(9等分くらい)
トースターで軽く焼きます。
②ボールに卵を割りほぐし、牛乳・砂糖を加えて溶き混ぜ、①の食パンを
卵液につけます。
③オーブンを180度に温めておきます。
④食パンに卵液が充分にしみ込んだら、
粗熱が取れた②のりんご煮を加えて混ぜ合わせます。
⑤ココット皿に④のパンプディング液を流し入れます。
上からグラニュー糖をふりかけます。
⑥天板にココット皿を乗せて、180度のオーブンで20分程度焼きます。
表面に薄く焼き色がついて、ふっくらと膨らめば焼き上がりです。
⑦上から粉砂糖を振りかけて完成です。
※温かいうちに頂いてもOKですし、冷やしていただいてもOKです。
お好みでどうぞ・・・
スポンサーサイト