ひじきと鶏そぼろの煮物

◆副菜◆
調理時間:15分(但し、ひじきを戻す時間は入っていません)
調理方法:煮る
★鶏のひき肉が旨みたっぷりの煮汁を吸い込んで美味しいです♪
【材料・4人分】
ひじき(乾燥)・・・30g
カリフラワー・・・1/4個
冷凍コーン(ホール)・・・1/2カップ
鶏ひき肉・・・150g
塩・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
<煮汁>
だし・・・1カップ
砂糖・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ2
【作り方】
①ひじきはよく水で洗って、たっぷりの水につけて15分程度もどします。
ひじきをざるにあけ、水気を切ります。
ひじきが長いようなら、切ります。
②カリフラワーは小房にわけます。
③鍋にサラダ油をひき、中火で熱します。
ひき肉を炒めます。ポロポロに肉がほぐれたら、ひじきを加えて炒めます。
油が全体に回ったら、煮汁の・だし・砂糖・酒・みりん・しょうゆ
を順に加えて、蓋をして7~8分程度煮ます。
④鍋に湯を沸かします、塩少々とカリフラワーを入れて、固めにゆでます。
⑤③の鍋にカリフラワーとコーンを入れて、混ぜ合わせて2~3分煮ます。
汁気が少し残る程度まで煮れば完成です。
【アレンジ】
●具はこのほかに油揚げ・ちくわ・大豆・しいたけ・ごぼう・豚肉などを入れても美味しく頂けます。
●類似レシピ
ツナ入りひじきの煮物
ひじき(乾燥)・・・30g
カリフラワー・・・1/4個
冷凍コーン(ホール)・・・1/2カップ
鶏ひき肉・・・150g
塩・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
<煮汁>
だし・・・1カップ
砂糖・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ2
【作り方】
①ひじきはよく水で洗って、たっぷりの水につけて15分程度もどします。
ひじきをざるにあけ、水気を切ります。
ひじきが長いようなら、切ります。
②カリフラワーは小房にわけます。
③鍋にサラダ油をひき、中火で熱します。
ひき肉を炒めます。ポロポロに肉がほぐれたら、ひじきを加えて炒めます。
油が全体に回ったら、煮汁の・だし・砂糖・酒・みりん・しょうゆ
を順に加えて、蓋をして7~8分程度煮ます。
④鍋に湯を沸かします、塩少々とカリフラワーを入れて、固めにゆでます。
⑤③の鍋にカリフラワーとコーンを入れて、混ぜ合わせて2~3分煮ます。
汁気が少し残る程度まで煮れば完成です。
【アレンジ】
●具はこのほかに油揚げ・ちくわ・大豆・しいたけ・ごぼう・豚肉などを入れても美味しく頂けます。
●類似レシピ
ツナ入りひじきの煮物
スポンサーサイト