茶碗蒸し

◆副菜◆
調理時間:30分
調理方法:蒸す
★だし汁と卵があれば出来る茶碗蒸し、コツさえ覚えれば簡単にできます♪
【材料・4人分】
卵・・・3個
だし汁・・・2.5カップ
みりん・・・小さじ1
薄口しょうゆ・・・小さじ1
塩・・・小さじ2/3
鶏ささみ・・・1本
干ししいたけ・・・2枚
かにかまぼこ・・・2本
<ささみ下味用>
酒・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1/2
【作り方】
①干ししいたけはぬるま湯につけ戻しておきます。
②だしにみりん・しょうゆ・塩を入れてよく混ぜ合わせ、人肌くらいまで冷ましておきます。
③ささみは一口大のそぎ切りにし、下味の酒・しょうゆにつけておきます。
しいたけは石づきをとって、薄切りにします。
かにかまぼこは斜めに半分に切り、さらに縦半分に切ります。
④ボールに卵を割りほぐし、②のだし汁を加えます。
別のボールを用意して、茶こしなどで卵液をこします。
⑤蒸し茶碗に鶏肉・しいたけ・かにかまぼこの具を分け入れ、④の卵液を注ぎいれます。
⑥蒸し器に水をはり蒸気が立ったら茶碗を入れます。
強火で2~3分、弱火にして12~13分蒸します。
中まで火が通れば完成です。
【アレンジ】
●今回は青みがなかったので、チャービルを飾っていますが
三つ葉やゆずの皮などを飾ると風味や彩が増します。
卵・・・3個
だし汁・・・2.5カップ
みりん・・・小さじ1
薄口しょうゆ・・・小さじ1
塩・・・小さじ2/3
鶏ささみ・・・1本
干ししいたけ・・・2枚
かにかまぼこ・・・2本
<ささみ下味用>
酒・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1/2
【作り方】
①干ししいたけはぬるま湯につけ戻しておきます。
②だしにみりん・しょうゆ・塩を入れてよく混ぜ合わせ、人肌くらいまで冷ましておきます。
③ささみは一口大のそぎ切りにし、下味の酒・しょうゆにつけておきます。
しいたけは石づきをとって、薄切りにします。
かにかまぼこは斜めに半分に切り、さらに縦半分に切ります。
④ボールに卵を割りほぐし、②のだし汁を加えます。
別のボールを用意して、茶こしなどで卵液をこします。
⑤蒸し茶碗に鶏肉・しいたけ・かにかまぼこの具を分け入れ、④の卵液を注ぎいれます。
⑥蒸し器に水をはり蒸気が立ったら茶碗を入れます。
強火で2~3分、弱火にして12~13分蒸します。
中まで火が通れば完成です。
【アレンジ】
●今回は青みがなかったので、チャービルを飾っていますが
三つ葉やゆずの皮などを飾ると風味や彩が増します。
スポンサーサイト