いかの照り焼き

◆主菜◆
調理時間:10分(但し、漬け込み時間が別途15分くらいかかります)
調理方法:焼く(グリル)
★シンプルないかの照り焼きは、ちょっぴり屋台のお味を思い出します!!
【材料・4人分】
するめいか・・・2はい
マヨネーズ・・・適宜
七味唐辛子・・・適宜
<漬け汁>
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
しょうが汁・・・小さじ1
【作り方】
①いかはわたと足、軟骨を取り除きます。
水で丁寧にあらい、キッチンペーパーで水気をふき取ります。
②皮はむかずに胴の両面に、身を切り落とさないように細かい切り目を
平行に入れます。
③バットに漬け汁の材料を全て入れ、いかを15~20分程度漬け込みます。
途中で返して両面をしっかりとつけます。
④グリルを熱し、いかを入れて両面を焼きます。
いかの両面に焼き色がついたら、ハケで漬け汁を塗って
もう一度グリルで1~2分焼きます。
⑤食べやすい、大きさに切ってから皿によそり、お好みで七味唐辛子
・マヨネーズを添えて完成です。
【アレンジ】
●いかげそも一緒に漬け汁につけて焼いても美味しいです。
参考レシピ:“いかげその唐揚げ”
するめいか・・・2はい
マヨネーズ・・・適宜
七味唐辛子・・・適宜
<漬け汁>
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
しょうが汁・・・小さじ1
【作り方】
①いかはわたと足、軟骨を取り除きます。
水で丁寧にあらい、キッチンペーパーで水気をふき取ります。
②皮はむかずに胴の両面に、身を切り落とさないように細かい切り目を
平行に入れます。
③バットに漬け汁の材料を全て入れ、いかを15~20分程度漬け込みます。
途中で返して両面をしっかりとつけます。
④グリルを熱し、いかを入れて両面を焼きます。
いかの両面に焼き色がついたら、ハケで漬け汁を塗って
もう一度グリルで1~2分焼きます。
⑤食べやすい、大きさに切ってから皿によそり、お好みで七味唐辛子
・マヨネーズを添えて完成です。
【アレンジ】
●いかげそも一緒に漬け汁につけて焼いても美味しいです。
参考レシピ:“いかげその唐揚げ”
スポンサーサイト