鶏のから揚げ

◆主菜◆
調理時間:30分
調理方法:揚げる
★定番のから揚げ、濃い味のタレに漬け込んで時間が短縮♪
【材料・4人分】
鶏肉(むね肉又はもも肉)・・・2枚
しょうが・・・1かけ
にんにく・・・1片
しょうゆ・・・大さじ3
酒・・・大さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
薄力粉・・・大さじ3
片栗粉・・・大さじ3
サラダ油・・・適量
【作り方】
①鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
②しょうが皮ごとおろし金ですりおろします。
にんにくもおろし金ですりおろします。
③ボールにしょうゆ・酒・塩・こしょう・しょうが汁・にんにくのすりおろし・鶏肉
を入れてよくもみこみ、15分程度つけておきます。
④ビニール袋に片栗粉と薄力粉を入れて混ぜます。
その中に③鶏肉を汁気を切って入れます。
ビニール袋の中でふるいながら、粉を全体に絡ませます。
⑤鍋にサラダ油を入れ、中温(170度)くらいの温度になったら、鶏肉を入れます。
きつね色になったら、取り出し、しっかりと揚げ油を切ります。
⑥皿に鶏のから揚げとお好みの野菜・レモンを添えれば完成です。
鶏肉(むね肉又はもも肉)・・・2枚
しょうが・・・1かけ
にんにく・・・1片
しょうゆ・・・大さじ3
酒・・・大さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
薄力粉・・・大さじ3
片栗粉・・・大さじ3
サラダ油・・・適量
【作り方】
①鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
②しょうが皮ごとおろし金ですりおろします。
にんにくもおろし金ですりおろします。
③ボールにしょうゆ・酒・塩・こしょう・しょうが汁・にんにくのすりおろし・鶏肉
を入れてよくもみこみ、15分程度つけておきます。
④ビニール袋に片栗粉と薄力粉を入れて混ぜます。
その中に③鶏肉を汁気を切って入れます。
ビニール袋の中でふるいながら、粉を全体に絡ませます。
⑤鍋にサラダ油を入れ、中温(170度)くらいの温度になったら、鶏肉を入れます。
きつね色になったら、取り出し、しっかりと揚げ油を切ります。
⑥皿に鶏のから揚げとお好みの野菜・レモンを添えれば完成です。
スポンサーサイト