白菜と油揚げのさっぱり煮

◆副菜◆
調理時間:10分
調理方法:煮る
★シンプルな煮物ですが、白菜から出る甘味と油揚げのコクで意外と美味しい一品です。
【材料・4人分】
白菜・・・1/4株
油揚げ・・・3枚
だし汁・・・2カップ
みりん・・・大さじ2
薄口しょうゆ・・・大さじ2弱
【作り方】
①白菜は、芯の部分は3cm長さの短冊切りにします。
葉の部分は3cm長さに切ります。
②油揚げは、熱湯を回しかけて湯通しをします。
③鍋にだし汁と白菜を入れて、中火で4~5分煮ます。
油揚げとみりん・薄口しょうゆを入れて、白菜が柔らかくなるまで煮て完成です。
【アレンジ】
●お好みでゆずこしょうを添えていただくと美味しいです。

↑つなば本舗さんのゆずとんからし
白菜・・・1/4株
油揚げ・・・3枚
だし汁・・・2カップ
みりん・・・大さじ2
薄口しょうゆ・・・大さじ2弱
【作り方】
①白菜は、芯の部分は3cm長さの短冊切りにします。
葉の部分は3cm長さに切ります。
②油揚げは、熱湯を回しかけて湯通しをします。
③鍋にだし汁と白菜を入れて、中火で4~5分煮ます。
油揚げとみりん・薄口しょうゆを入れて、白菜が柔らかくなるまで煮て完成です。
【アレンジ】
●お好みでゆずこしょうを添えていただくと美味しいです。

↑つなば本舗さんのゆずとんからし
スポンサーサイト