小松菜と厚揚げの煮びたし

◆副菜◆
調理時間:15分
調理方法:煮る
★小松菜の煮びたしに厚揚げを入れると、ボリュームもコクも加わり更に美味しくなります♪
【材料・4人分】
小松菜・・・1束(300g)
厚揚げ・・・1枚
サラダ油・・・大さじ1/2
だし・・・1/2カップ
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
【作り方】
①小松菜は根元を切り、4cmの長さに切ります
②厚揚げはざるに入れ、熱湯をかけて油抜きします。
水気を切り、縦半分に切ってから1cm幅に切ります。
③鍋にサラダ油をひき、強火で小松菜を炒めます。
2分くらい炒めたら、中火にして油揚げ・だし汁・調味料を加えて
更に5~6分程度煮て完成です。
【アレンジ】
●厚揚げの代わりに油揚げや桜えびやしらすなどを加えても美味しいです。
小松菜・・・1束(300g)
厚揚げ・・・1枚
サラダ油・・・大さじ1/2
だし・・・1/2カップ
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
【作り方】
①小松菜は根元を切り、4cmの長さに切ります
②厚揚げはざるに入れ、熱湯をかけて油抜きします。
水気を切り、縦半分に切ってから1cm幅に切ります。
③鍋にサラダ油をひき、強火で小松菜を炒めます。
2分くらい炒めたら、中火にして油揚げ・だし汁・調味料を加えて
更に5~6分程度煮て完成です。
【アレンジ】
●厚揚げの代わりに油揚げや桜えびやしらすなどを加えても美味しいです。
スポンサーサイト