fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/10
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
鯵のなめろう&お茶漬け
なめろう


◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:切る
★鯵と薬味そして味噌でたたいたなめろうは、そのまま頂いても、お茶漬けで食べても美味しい一品です♪
【材料・4人分】

鯵(刺身用)・・・2尾
しょうが・・1かけ
長ねぎ・・・1/3本
しそ・・・4枚
味噌・・・大さじ1
 

【作り方】
<鯵を3枚におろします>
①尾から腹の部分にあるぜいごを取ります。
 包丁を寝かせて、前後動かしながらこそげ取ります。
 頭を切り落とし、腹の部分を斜めに浅く切り、内臓を取り出します。
Recipes170

②鯵を水で洗い内臓部分の汚れを取ります。
 キッチンペーパーで水気をふき取ります。
③頭の切り口から中骨の上に包丁を入れます。
 中骨をなぞるようにして、上身をそぎ取ります。
 同様にして下身もそぎ取ります。
Recipes171

④中骨にそって、残った小骨を骨抜きでつまんで取ります。
⑤身の部分を下にして、頭の方から皮を取り、尾のほうに向けて皮を引き剥がします。
⑥ねぎ・しそ・しょうがはそれぞれみじん切りにします。
⑦鯵を粗いみじん切りにして、ねぎ・しそ・しょうが・味噌を加えて包丁で
 トントンたたきながら混ぜ合わせていきます。
⑧全体によく混ざったら皿に盛って完成です。


【アレンジ・お茶漬け】
なめろう茶漬け

ご飯・・・4杯分
だし汁・・・適量
薬味(のり・しょうが・すだち)・・・適宜
●お茶碗にご飯をよそり、なめろうとお好みの薬味を乗せます。
 タップリのだし汁をかけてどうぞ
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Re: はじめまして。
よの字さんへ
コメントありがとうございます。
そちらのブログにも遊びに行かせてもらいますねv-392
はじめまして。
すてきなレシピ、ありがとうございます。
とても分かりやすいです。

実は私のブログのコメント欄に、この記事のリンクを貼らせて頂きました。
事後報告で申し訳ありません。
よかったら、遊びにいらしてください。
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード