チキンアドボ

◆主食◆
調理時間:25分
調理方法:炒める
★チキンアドボ・・・
フィリピン料理らしいです。
お友達から、チキンアドボなるものを聞きつけまして
レシピを教わりつつ
ちょっと自己流にアレンジして作ってみました。
本場物を食べたことがないので
これ違うよ~とお思いの方がいたらごめんなさい(エッへ)
でもこれはこれで美味しいです
濃い味に煮詰めた鶏肉がご飯と合う合う
ガッツリご飯が進みます♪♪♪
手軽に出来るチキンアドボ私のお勧めの一品です(ウッフ)
【材料・3~4人分】
鶏もも肉・・・1枚(300g)
玉ねぎ・・・1個
にんにくみじん切り・・・小さじ1
しょうがみじん切り・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ0.5
酒・・・大さじ1.5
醤油・・・大さじ3弱
酢・・・大さじ3
粗引き黒こしょう・・・少々
ターメリックライス・・・適量
【作り方】
①玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにします。
鶏肉は小さめの角切りにします。
②鍋にサラダ油をいれ、中火でにんにく、しょうがを加え炒めます。
香りが出たところで鶏肉を加え、焼き色がつくまでよく炒めます。
余分な油はキッチンペーパーでふき取ります。
次に玉ねぎ加え炒めます。
しんなりしたところで調味料を加えます。
汁気がなくなるまでよく炒め合わせます。
③お皿にターメリックライスをよそり、チキンアボドを添えて完成です。
※今回はターメリックライスによそりましたが、普通の白米でももちろん合いますよ♪
ターメリックライスの作り方はこちらをどうぞ・・・・
鶏もも肉・・・1枚(300g)
玉ねぎ・・・1個
にんにくみじん切り・・・小さじ1
しょうがみじん切り・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ0.5
酒・・・大さじ1.5
醤油・・・大さじ3弱
酢・・・大さじ3
粗引き黒こしょう・・・少々
ターメリックライス・・・適量
【作り方】
①玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにします。
鶏肉は小さめの角切りにします。
②鍋にサラダ油をいれ、中火でにんにく、しょうがを加え炒めます。
香りが出たところで鶏肉を加え、焼き色がつくまでよく炒めます。
余分な油はキッチンペーパーでふき取ります。
次に玉ねぎ加え炒めます。
しんなりしたところで調味料を加えます。
汁気がなくなるまでよく炒め合わせます。
③お皿にターメリックライスをよそり、チキンアボドを添えて完成です。
※今回はターメリックライスによそりましたが、普通の白米でももちろん合いますよ♪
ターメリックライスの作り方はこちらをどうぞ・・・・

スポンサーサイト