豚バラとねぎDE鍋

◆主菜◆
調理時間:25分
調理方法:煮る
★沢山のねぎをもらいました。
すご~い沢山のねぎ
我が家
ねぎ好き
たまらない
で・・・
その沢山のねぎを
沢山切り刻んでボールいっぱいにねぎ
そんなねぎを
豚バラともやしで炊きました。
ポン酢とか醤油麹とかをつけダレにして頂きました!!
暑いけど
暑いときに
ふぅ~ふぅ~言いながら鍋!!
これって意外といける
とってもシンプルなお鍋だけど
メチャうまです♪
是非ねぎをいっぱい使って食べてください。
【材料・4人分】
ねぎ・・・4本
豚バラ肉(薄切り)・・・300g
もやし・・・1袋
昆布・・・1枚(10×10cm)
水・・・適量
酒・・・100CC
【作り方】
①土鍋に水を4~5分目くらいまで入れます。
昆布を入れて、10~15分くらい置いておきます。
②ねぎは薄い斜め切りにします。
豚肉は食べやすい大きさに切ります。
③①の土鍋に酒を入れて、中火にかけます。
煮立ってきたら、もやしを入れます
再び煮立ったところで、豚肉とねぎを入れて
蓋をして2~3分蒸し煮します。
肉に火が通れば完成です。
★ポン酢や醤油麹等お好みのタレをつけてどうぞ・・・
ねぎ・・・4本
豚バラ肉(薄切り)・・・300g
もやし・・・1袋
昆布・・・1枚(10×10cm)
水・・・適量
酒・・・100CC
【作り方】
①土鍋に水を4~5分目くらいまで入れます。
昆布を入れて、10~15分くらい置いておきます。
②ねぎは薄い斜め切りにします。
豚肉は食べやすい大きさに切ります。
③①の土鍋に酒を入れて、中火にかけます。
煮立ってきたら、もやしを入れます
再び煮立ったところで、豚肉とねぎを入れて
蓋をして2~3分蒸し煮します。
肉に火が通れば完成です。
★ポン酢や醤油麹等お好みのタレをつけてどうぞ・・・
スポンサーサイト