醤油麹DEチキンソテー

◆主菜◆
調理時間:7分(別途、漬け込み時間が15~20分かかります)
調理方法:焼く
★旦那が“醤油麹”を作ってくれました。
その醤油麹を使ってチキンソテーを焼いてみました。
作り方はいたって簡単
醤油麹に鶏肉をつけて
ただ焼いただけ
調味料は醤油麹だけ
なのに・・・
とっても美味しいチキンソテーが出来ました。
ご飯のおかずにもビールのお供にも
メッチャあう一品です♪
【材料・3~4人分】
鶏もも肉・・・2枚(500g)
ごま油・・・大さじ1
醤油麹・・・大さじ3~4
【作り方】
①鶏肉は食べやすい大きさに切り分けます。
②ビニール袋に切った鶏肉と醤油麹を入れて
よくもみこみ、15~20分程度おいて味を馴染ませます。
③フライパンにごま油をひき、中火で熱します。
②の鶏肉を入れます。
焦げないように火加減を調節しながら
しっかりと焼きます。
焼き色がついて火が通れば完成です。
※我が家では大さじ3の醤油麹で充分なお味に焼きあがりました。
お使い頂く醤油麹よって分量は加減してください。
鶏もも肉・・・2枚(500g)
ごま油・・・大さじ1
醤油麹・・・大さじ3~4
【作り方】
①鶏肉は食べやすい大きさに切り分けます。
②ビニール袋に切った鶏肉と醤油麹を入れて
よくもみこみ、15~20分程度おいて味を馴染ませます。
③フライパンにごま油をひき、中火で熱します。
②の鶏肉を入れます。
焦げないように火加減を調節しながら
しっかりと焼きます。
焼き色がついて火が通れば完成です。
※我が家では大さじ3の醤油麹で充分なお味に焼きあがりました。
お使い頂く醤油麹よって分量は加減してください。
スポンサーサイト