ほうれん草カレー

◆主食◆
調理時間:25分
調理方法:電子レンジ・炒める・煮る
★短時間で出来る美味しいカレーです。ほうれん草のやさしい甘さととろみが美味しい
【材料・4~5人分】
ほうれん草・・・1束
玉ねぎ・・・2個
豚ひき肉・・・200g
サラダ油・・・大さじ1/2
水・・・3カップ
トマトケチャップ・・・大さじ2
しょうゆ・・・小さじ1
はちみつ・・・大さじ1/2
お好みのカレールー・・・適量
ご飯・・・適量
※写真のご飯は雑穀米を使ってます。
【作り方】
①玉ねぎはみじん切りにします。
②ほうれん草はラップで包み、電子レンジで3分程度加熱します。
水につけあく抜きをしてから、水気を絞ります。
ほうれん草を粗いみじん切りにします。
③鍋にサラダ油をひき、中火で熱し玉ねぎを加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたら、豚肉を加えて炒めます。
豚肉の色が変わったところでほうれん草を加えて炒めます。
④次に水を加え、煮立ったところでアクをとります。
火を弱火にして、5分程度にてからケチャップ・はちみつ・しょうゆを加えます。
仕上げにお好みのカレールーで味を整え、5分程度煮こんで完成です。
ほうれん草・・・1束
玉ねぎ・・・2個
豚ひき肉・・・200g
サラダ油・・・大さじ1/2
水・・・3カップ
トマトケチャップ・・・大さじ2
しょうゆ・・・小さじ1
はちみつ・・・大さじ1/2
お好みのカレールー・・・適量
ご飯・・・適量
※写真のご飯は雑穀米を使ってます。
【作り方】
①玉ねぎはみじん切りにします。
②ほうれん草はラップで包み、電子レンジで3分程度加熱します。
水につけあく抜きをしてから、水気を絞ります。
ほうれん草を粗いみじん切りにします。
③鍋にサラダ油をひき、中火で熱し玉ねぎを加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたら、豚肉を加えて炒めます。
豚肉の色が変わったところでほうれん草を加えて炒めます。
④次に水を加え、煮立ったところでアクをとります。
火を弱火にして、5分程度にてからケチャップ・はちみつ・しょうゆを加えます。
仕上げにお好みのカレールーで味を整え、5分程度煮こんで完成です。
スポンサーサイト