甘味噌ダレDEチキンソテー

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く
★美味しい手作り味噌を頂いたので
そのお味噌を使って
鶏肉を甘味噌ダレで焼いてみました♪
味噌と鶏肉の香ばしく焼き上げた感じがこれまた
食欲をそそります。
【材料・3~4人分】
鶏もも肉・・・2枚(500g)
サラダ油・・・大さじ1/2
万能ねぎ・・・適量
<甘味噌のタレ>
味噌・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
はちみつ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
【作り方】
①鶏肉は包丁ですじ切りをして、皮目をフォークで数箇所穴をあけます。
②小さめのボールに甘味噌ダレの調味料をいれ、混ぜ合わせます。
③大き目のフライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
鶏肉を皮目から入れます。
両面にしっかりと焼き色がついたら、余分な油を捨てます。
②の甘味噌ダレを入れ、全体に煮絡めます。
④食べやすい大きさに切り分け、味噌ダレをかけて完成です。
お好みで万能ねぎをどうぞ・・・
※我が家は甘めの味噌を使っています。
ご使用いただく味噌によって醤油は加減して加えてください。
鶏もも肉・・・2枚(500g)
サラダ油・・・大さじ1/2
万能ねぎ・・・適量
<甘味噌のタレ>
味噌・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
はちみつ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
【作り方】
①鶏肉は包丁ですじ切りをして、皮目をフォークで数箇所穴をあけます。
②小さめのボールに甘味噌ダレの調味料をいれ、混ぜ合わせます。
③大き目のフライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
鶏肉を皮目から入れます。
両面にしっかりと焼き色がついたら、余分な油を捨てます。
②の甘味噌ダレを入れ、全体に煮絡めます。
④食べやすい大きさに切り分け、味噌ダレをかけて完成です。
お好みで万能ねぎをどうぞ・・・
※我が家は甘めの味噌を使っています。
ご使用いただく味噌によって醤油は加減して加えてください。
スポンサーサイト