塩麹DEポークソテー

◆主菜◆
調理時間:5分(別途、漬け込み時間30分)
調理方法:焼く
★ごめんなさい
本当にビックリするくらい
ご無沙汰の更新です
折角、お立ち寄りいただいても
全然、更新の後もなく・・・
ご心配をおかけした皆様
本当にごめんなさい。
体調を崩したりとか
何かあったというわけではなく
なかなか時間が作れず更新が滞ってしまった次第です。
更新はせずとも
毎日ご飯はきちんと作ってましたよ
なので久々にレシピアップさせてくださいね
最近、テレビでも話題の塩麹
我が家でもはまってます。
取り急ぎ、メッチャ簡単で美味しい塩麹のポークソテー
アップさせていただきますね♪♪♪
【材料・3~4人分】
しょうが焼き用豚ロース肉・・・300g
塩麹・・・大さじ2弱
ごま油・・・大さじ1
万能ねぎ・・・適量
【作り方】
①豚肉を広げて、両面にごく薄く塩麹を塗ります。
②塩麹を塗った豚肉はラップ等でつつみ
冷蔵庫で30分程度寝かしておきます。
③大き目のフライパンにごま油をひき、中火で熱します。
豚肉が重ならないようにして入れます。
両面に焼き色をつけ、火が通ったら完成です。
お好みで万能ねぎや七味などをかけてどうぞ・・・
※我が家では300gの豚肉にたいして、
大さじ2弱の塩麹を使いましたが、
お好みに合わせて、塩麹は加減して使ってください。
しょうが焼き用豚ロース肉・・・300g
塩麹・・・大さじ2弱
ごま油・・・大さじ1
万能ねぎ・・・適量
【作り方】
①豚肉を広げて、両面にごく薄く塩麹を塗ります。
②塩麹を塗った豚肉はラップ等でつつみ
冷蔵庫で30分程度寝かしておきます。
③大き目のフライパンにごま油をひき、中火で熱します。
豚肉が重ならないようにして入れます。
両面に焼き色をつけ、火が通ったら完成です。
お好みで万能ねぎや七味などをかけてどうぞ・・・
※我が家では300gの豚肉にたいして、
大さじ2弱の塩麹を使いましたが、
お好みに合わせて、塩麹は加減して使ってください。
スポンサーサイト