大根と豚肉の簡単煮物

◆主菜・副菜◆
調理時間:25分
調理方法:炒める・煮る
★大根を薄めに切れば、短時間で美味しい大根の煮物ができます。
【材料・4人分】
大根・・・1/2本
豚もも薄切り肉・・・200g
小松菜・・・1/2束
しょうが・・・小1かけ
サラダ油・・・大さじ1
だし汁・・・2カップ
しょうゆ・・・大さじ3
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
【作り方】
①大根は皮をむき。1cm幅の半月切りにします。
小松菜は3~4cm長さに切ります。
豚肉は一口大の大きさに切ります。
②しょうがは千切りにして、水にさらします。
ペーパータオルで水気をふき取ります。
③鍋にサラダ油をひき、中火で熱します。
豚肉を入れて炒め、肉の色が変ったら、大根とだし汁を加えます。
沸騰したらアクをとります。
④次にしょうゆ・酒・みりんを加えて、落し蓋をして15分程度中火のまま煮ます。
途中で大根を反して、煮汁がしっかりと両面にしみ込むようにします。
⑤④の鍋に小松菜を入れて煮込みます。
一煮立ちして、小松菜に火が通ったら火を止めます。
⑥皿に、大根・豚肉・小松菜をよそり、上に針しょうがを乗せれば完成です。
大根・・・1/2本
豚もも薄切り肉・・・200g
小松菜・・・1/2束
しょうが・・・小1かけ
サラダ油・・・大さじ1
だし汁・・・2カップ
しょうゆ・・・大さじ3
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
【作り方】
①大根は皮をむき。1cm幅の半月切りにします。
小松菜は3~4cm長さに切ります。
豚肉は一口大の大きさに切ります。
②しょうがは千切りにして、水にさらします。
ペーパータオルで水気をふき取ります。
③鍋にサラダ油をひき、中火で熱します。
豚肉を入れて炒め、肉の色が変ったら、大根とだし汁を加えます。
沸騰したらアクをとります。
④次にしょうゆ・酒・みりんを加えて、落し蓋をして15分程度中火のまま煮ます。
途中で大根を反して、煮汁がしっかりと両面にしみ込むようにします。
⑤④の鍋に小松菜を入れて煮込みます。
一煮立ちして、小松菜に火が通ったら火を止めます。
⑥皿に、大根・豚肉・小松菜をよそり、上に針しょうがを乗せれば完成です。
スポンサーサイト