甘辛つくね

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く
★すごく簡単なつくねです。
フライパンで煮絡めた、鶏団子を
あとで串に刺してつくねにしました。
甘辛ってタイトルだけど
実は甘しょっぱいって言ったほうが正解かも♪♪♪
辛いのがお好きなかたはどうぞたっぷり一味かけちゃってください
【材料・10本分】
鶏ひき肉・・・300g
ねぎ・・・1/2本
卵(S)・・・1個分
塩・・・少々
しょうが汁・・・小さじ1/2
片栗粉・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
<タレ>
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
一味とうがらし・・・少々
【作り方】
①ねぎはみじん切りにします。
②ボールに鶏ひき肉・ねぎ・卵・塩・片栗粉・しょうが汁を加え、
粘りがでるまでよく混ぜます。
生地を10等分にわけ、適当な大きさに丸めます。
③フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
②のつくねを入れていきます。
全体に焼き色がついたら、酒・砂糖・みりん・醤油・一味を加えます。
汁を全体に煮絡めながら炒りつけていきます。
全体に照りが出たところで火を止めます。
④出来上がった、つくねを串に刺して完成です。

鶏ひき肉・・・300g
ねぎ・・・1/2本
卵(S)・・・1個分
塩・・・少々
しょうが汁・・・小さじ1/2
片栗粉・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
<タレ>
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
一味とうがらし・・・少々
【作り方】
①ねぎはみじん切りにします。
②ボールに鶏ひき肉・ねぎ・卵・塩・片栗粉・しょうが汁を加え、
粘りがでるまでよく混ぜます。
生地を10等分にわけ、適当な大きさに丸めます。
③フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
②のつくねを入れていきます。
全体に焼き色がついたら、酒・砂糖・みりん・醤油・一味を加えます。
汁を全体に煮絡めながら炒りつけていきます。
全体に照りが出たところで火を止めます。
④出来上がった、つくねを串に刺して完成です。

スポンサーサイト