手軽に鮪の漬け丼

◆主食◆
調理時間:5分(漬け込み時間30分)
調理方法:漬ける
★以前にも、何度となくご紹介している
我が家の定番“まぐろ漬け丼”
市販のめんつゆとごま油を使って漬け込むだけ
本当に簡単で美味しいの
幼少時代(いまでもあまり変わっていないけど・・・ウッフ)
赤みの鮪の生臭さがイマイチ苦手だったけど息子
でもこの漬け丼だと
あら不思議
生臭さが抜けて
ガッツリ食べられたの
ごま油の風味と油分がプラスされて
臭みとのど越しがよくなったのかもね♪
そんなウマウマでめちゃくちゃ簡単なレシピはこちら・・・
【材料・2~3人分】
まぐろ(刺身用)・・・1サク
ご飯・・・茶碗3杯分
万能ねぎ・・・適量
白いりごま・・・適宜
<つけダレ>
めんつゆ(3倍濃縮タイプ)・・・大さじ3
ごま油・・・大さじ1
【作り方】
①マグロは食べやすい大きさにそぎ切りにします。
②バットにめんつゆとごま油、
そぎ切りをしたマグロを重ならないように並べ、
30分程度漬け込みます。
③万能ねぎは小口切りにします。
④ご飯をお皿によそり、白ごまを全体にふりかけます。
その上に?のまぐろを乗せます。
万能ねぎを散らして完成です。
まぐろ(刺身用)・・・1サク
ご飯・・・茶碗3杯分
万能ねぎ・・・適量
白いりごま・・・適宜
<つけダレ>
めんつゆ(3倍濃縮タイプ)・・・大さじ3
ごま油・・・大さじ1
【作り方】
①マグロは食べやすい大きさにそぎ切りにします。
②バットにめんつゆとごま油、
そぎ切りをしたマグロを重ならないように並べ、
30分程度漬け込みます。
③万能ねぎは小口切りにします。
④ご飯をお皿によそり、白ごまを全体にふりかけます。
その上に?のまぐろを乗せます。
万能ねぎを散らして完成です。
スポンサーサイト