ねぎ味噌DE照りチキンとバースデー♪

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く
★味噌ダレが大好きな我が家
今日は味噌ダレを使って、ねぎと鶏肉の照り焼きです。
ガッツリご飯が進む美味しさです。
息子君はご飯に乗っけて
照りチキン丼です。
味噌ダレがご飯にしみ込んで美味しいんだって!!
相変わらずB級ご飯
大好きな我が家です♪
先週、4?才を迎えた私
この年になると本当に自分の誕生日も
そして年齢もすっかり忘れてしまう・・・
この日もすっかりと自分の誕生日であることを忘れてたのに・・・
大切な友達や
家族は
ちゃんと私の誕生日を覚えていてくれている
どんなにご無沙汰をしていても
この日を覚えていてくれている友達
ありがとう
誕生日を迎えると友のありがたみ
家族のありがたみを感じずにはいられない
ありがとう!!
こらちらは息子からのプレゼント

うれしそうにプレゼントを私に渡してくれる
『お年玉があったからね・・・』
と大奮発をしてくれた
バレーボールをする私にと息子君が買ってくれたプレゼントです。
ママの好きなピンクとママの好きなチョコレートケーキ
息子のプレゼントをこっそり援助してれたパパありがとう!!
明日はバレンタインデー
二人に美味しいチョコレートのデザートを作ってあげよう♪
【材料・3~4人分】
鶏もも肉・・・2枚
長ねぎ・・・1本
ピーマン・・・2個
サラダ油・・・大さじ1/2
<味噌ダレ>
味噌・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
醤油・・・小さじ1~2
【作り方】
①長ねぎは、斜め切りにします。
ピーマンは乱切りにします。
②小さめのボールに味噌ダレの調味料をいれ、混ぜ合わせます。
※醤油は味噌の塩分にあわせて調整してください。我が家は小さじ1の醤油を加えています。
③鶏肉は表面をフォークで数箇所、刺してから
食べやすい大きさに切ります。
④フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
鶏肉を皮目から入れ、炒めます。
焼き色がついたら鶏肉を返します。
両面に焼き色がしっかりとついたら、余分な油をキッチンペーパーでふき取ります。
⑤④のフライパンにピーマンとねぎと味噌ダレを入れます。
火加減を調節しながら味噌を照りつけるような感じでしっかりと焼きます。
⑤お皿に味噌ダレごとよそって完成です。
お好みで七味をかけてどうぞ・・・。
鶏もも肉・・・2枚
長ねぎ・・・1本
ピーマン・・・2個
サラダ油・・・大さじ1/2
<味噌ダレ>
味噌・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
醤油・・・小さじ1~2
【作り方】
①長ねぎは、斜め切りにします。
ピーマンは乱切りにします。
②小さめのボールに味噌ダレの調味料をいれ、混ぜ合わせます。
※醤油は味噌の塩分にあわせて調整してください。我が家は小さじ1の醤油を加えています。
③鶏肉は表面をフォークで数箇所、刺してから
食べやすい大きさに切ります。
④フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
鶏肉を皮目から入れ、炒めます。
焼き色がついたら鶏肉を返します。
両面に焼き色がしっかりとついたら、余分な油をキッチンペーパーでふき取ります。
⑤④のフライパンにピーマンとねぎと味噌ダレを入れます。
火加減を調節しながら味噌を照りつけるような感じでしっかりと焼きます。
⑤お皿に味噌ダレごとよそって完成です。
お好みで七味をかけてどうぞ・・・。
スポンサーサイト