厚揚げDEじゃが煮

◆副菜◆
調理時間:25分
調理方法:煮る
★肉じゃがを作る要領で厚揚げも入れてみたら
うんうん、美味しいじゃない
肉じゃがの甘~い煮汁を吸い込んだ厚揚げが美味しいわぁ
じゃがいもが不作で高値な今日この頃・・・
少ないじゃがいもでも全然問題なさぁ~
なんたって厚揚げでかさまし、
充分いける美味しさです。
レシピアップしました。
【材料・4人分】
厚揚げ・・・1枚
じゃいも・・・2個
豚切り落とし肉・・・150g
にんじん・・・1/2本
ピーマン・・・1個
長ねぎ・・・1/2本
だし汁・・・2カップ
砂糖・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ3
サラダ油・・・大さじ1/2
【作り方】
①じゃいもは皮をむき、8~10等分(一口大)の大きさに切り、水にさらしてから水気を切ります。
にんじんは皮をむき小さめの乱切りにします。
ピーマンは小さめの乱切りにします。
長ねぎは斜め切りにします。
豚肉は一口大の大きさに切ります。
厚揚げは熱湯を回しかけ、油抜きをしてから、食べやすい大きさに切ります。
(厚揚げは少し薄めに切るとしっかりと味がしみ込みます)
②厚手の鍋にサラダ油をひき、強めの中火で熱します。
豚肉を入れます。
肉の色が変ったら中火にして、にんじんを加えて炒めます。
③全体に油が回ったらだし汁を入れ、強火で煮込みます。
沸騰したら、アクを取り、じゃがいもを加えます。
蓋をして弱めの中火で2~3分煮ます。
④次に厚揚げを加えます。
一煮立ちしたら、砂糖・酒・みりん・醤油を順に加えます。
落し蓋をして煮込みます。
全体に味が馴染んだところで
ねぎ・ピーマンを加え、少し火を強めます。
全体に鍋をゆすり、味が馴染んだら完成です。
厚揚げ・・・1枚
じゃいも・・・2個
豚切り落とし肉・・・150g
にんじん・・・1/2本
ピーマン・・・1個
長ねぎ・・・1/2本
だし汁・・・2カップ
砂糖・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ3
サラダ油・・・大さじ1/2
【作り方】
①じゃいもは皮をむき、8~10等分(一口大)の大きさに切り、水にさらしてから水気を切ります。
にんじんは皮をむき小さめの乱切りにします。
ピーマンは小さめの乱切りにします。
長ねぎは斜め切りにします。
豚肉は一口大の大きさに切ります。
厚揚げは熱湯を回しかけ、油抜きをしてから、食べやすい大きさに切ります。
(厚揚げは少し薄めに切るとしっかりと味がしみ込みます)
②厚手の鍋にサラダ油をひき、強めの中火で熱します。
豚肉を入れます。
肉の色が変ったら中火にして、にんじんを加えて炒めます。
③全体に油が回ったらだし汁を入れ、強火で煮込みます。
沸騰したら、アクを取り、じゃがいもを加えます。
蓋をして弱めの中火で2~3分煮ます。
④次に厚揚げを加えます。
一煮立ちしたら、砂糖・酒・みりん・醤油を順に加えます。
落し蓋をして煮込みます。
全体に味が馴染んだところで
ねぎ・ピーマンを加え、少し火を強めます。
全体に鍋をゆすり、味が馴染んだら完成です。
スポンサーサイト