fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/09
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
残り野菜DE塩野菜炒め
残り野菜DE塩野菜炒め

◆副菜◆
調理時間:8分
調理方法:炒める
★キャベツを1玉買うと
 最初は勢いよく使っているのに
 半分を使いきる頃に
 いつも野菜室で眠ってしまうキャベツさん
 
 そんな時に作るのがこれ
 そのときある野菜で作るのですが
 今回はねぎとニラでちゃっちゃっとね♪

 意外とこれがシンプルで美味しいのよ
 キャベツが残ったら是非お試しあれ~
 

【材料・4人分】

キャベツ・・・1/4玉
ニラ・・・1/2束
ねぎ・・・1/2本
にんにくみじん切り・・・小さじ1
豚バラ薄切り肉・・・100g
がらスープの素・・・大さじ1/2
酒・・・大さじ1
塩・・・適量
こしょう・・・少々
ごま油・・・大さじ1/2


【作り方】
①キャベツはざく切りにします。
 ニラは2cm長さに切ります。
 ねぎは斜めの細切りにします。
 豚肉は細切りにします。
 にんにくはみじん切りにします。
②フライパンにごま油をひき、強めの中火で熱します。
 にんにくを加え香りが出たら、豚肉を加えます。
 色が変わったらところでキャベツを加えます。
 油がまわったら、ニラねぎを加え
 さっと炒め合わせます。
 次に酒・がらスープの素を加え
 塩・こしょうを加え味を整えて完成です。
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

ちびたくちゃんへ
おはよう!!
コメントありがとうね♪とってもうれしいです。

海老チリ、喜んでもらえてうれしいわぁ。
本格レシピとは程遠いけど・・・
我が家ではこれが定番のエビチリなのv-398
子供が小さい頃は、豆板醤をいれずに出していたんだ
豆板醤を抜いてもこれが意外と美味しいのv-392

胃腸炎、流行っているらしいよねv-393
幸い、息子の通う学校ではまだ大丈夫らしいけど
油断大敵だよね
これからの季節、胃腸炎に風邪、インフルエンザ、と流行り物が多い時期
お互い気をつけなくちゃだね
ご無沙汰してます・・
えみママさん こんばんは
すっかりご無沙汰してましたが、遂に雑誌に取り上げられるなんて
おめでとう!
すごーいです!
雑誌に載ることもすごいけど、やってることをずっとやり続けて、
ある1つの形にできるなんて、本当に頑張ってる証拠だよね。
これからも色んな形で、えみママさんのレシピが見れるといいな。

でも、実は今日(2日)久々にお邪魔して知ったので、まだ見てないの~(汗)
ごめんね~。。
まだ明日本屋に行ってみるわ!
以前は苦手で食べてくれなかったエビチリをえみママさんのレシピで作ったら、
「超~おいしい!!」とうちの息子はソースをペロペロ、お行儀悪く舐めてました。。
またおいしいレシピ、楽しみにしてますよん。
同じ県でも違うかもしれないけど、うちの回りでは胃腸炎が流行ってたりするので、えみママさんも気をつけてね~。 
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード