手軽にチキンカツバーガー♪

◆主食・パン類◆
調理時間:15分
調理方法:揚げる
★実は、カツサンドが大好きなんです。わ・た・し・・・
でもカツってハイカロリーでしょ。
だからついつい食べたい気持ちがあっても
体重とご相談の私
せめても抵抗として
本日は鶏むね肉を使ってカロリーオフよ
それになんたって安い
1枚のむね肉を使っても150円きってるのよマジで
ビックリするくらい安いでしょ(ウッフ)
むね肉バンザイ!!!
しかも今日は簡単衣つけよ
いつもはお肉に小麦粉まぶして
卵をつけて
うんでもってパン粉をつける
これが面倒でしょ
なので本日は卵をはしょって
水溶き小麦プラス、○○ネーズの衣液をお肉につけて
パン粉をつけて
油で揚げちゃえ~♪♪♪
一工程だけど省けると意外と楽チンなのよ。
美味しくて簡単そしてカロリーオフのチキンカツサンド
是非お試しあれ
レシピ書きました。
【材料・5人分】
バンズパン・・・5個
鶏むね肉・・・1枚(300g)
キャベツ・・・2~3枚
塩・・・少々
こしょう・・・少々
小麦粉・・・大さじ2~3
水・・・大さじ2
マヨネーズ・・・大さじ1
パン粉・・・適量
揚げ油・・・適量
とんかつソース・・・適量
【作り方】
①キャベツは千切りにします。
②鶏肉は5等分に切り分けます。
厚みのある部分は観音開きにしてから麺棒などでたたいて
薄く平らに伸ばします。
軽く、塩・こしょうをふります。
③ボールに小麦粉を水を加えて、溶き混ぜます。
ある程度混ざったらマヨネーズを加えて混ぜ合わせます。
※天ぷらの衣より少し固めくらいの状態がおすすめです
④③の小麦液に鶏肉をくぐらせます。
次にパン粉をまぶしつけます。
⑤フライパンにサラダ油を深さ2cmくらい入れ、中火で熱します。
油が温まったら、④の鶏肉を入れ、フライパンを軽く揺すりながら揚げます。
きつね色になったら裏返して、両面がきつね色になるまで揚げます。
揚げあがったら、しっかりと油を切ります。
⑤バンズパンを半分に切ります。
パンの間にキャベツを挟みトンカツソースをかけます。
次に、チキンカツをはさみ、上からトンカツソースをかけ
パンを挟めば完成です。
バンズパン・・・5個
鶏むね肉・・・1枚(300g)
キャベツ・・・2~3枚
塩・・・少々
こしょう・・・少々
小麦粉・・・大さじ2~3
水・・・大さじ2
マヨネーズ・・・大さじ1
パン粉・・・適量
揚げ油・・・適量
とんかつソース・・・適量
【作り方】
①キャベツは千切りにします。
②鶏肉は5等分に切り分けます。
厚みのある部分は観音開きにしてから麺棒などでたたいて
薄く平らに伸ばします。
軽く、塩・こしょうをふります。
③ボールに小麦粉を水を加えて、溶き混ぜます。
ある程度混ざったらマヨネーズを加えて混ぜ合わせます。
※天ぷらの衣より少し固めくらいの状態がおすすめです
④③の小麦液に鶏肉をくぐらせます。
次にパン粉をまぶしつけます。
⑤フライパンにサラダ油を深さ2cmくらい入れ、中火で熱します。
油が温まったら、④の鶏肉を入れ、フライパンを軽く揺すりながら揚げます。
きつね色になったら裏返して、両面がきつね色になるまで揚げます。
揚げあがったら、しっかりと油を切ります。
⑤バンズパンを半分に切ります。
パンの間にキャベツを挟みトンカツソースをかけます。
次に、チキンカツをはさみ、上からトンカツソースをかけ
パンを挟めば完成です。
スポンサーサイト