とんぺい焼き

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く
★先日、お友達と居酒屋に行った時
“とんぺい焼き”なるものを食べました。
とんぺい焼き???
初めて食べましたが、
美味しかった
お友達がどうやって作るのかな
今度作ってみてよ~
と言うので作ってみた
これでいいのか?とんぺい焼き
とりあえず千切りキャベツの上に
豚バラと薄焼き卵みたいなのが
乗っかって
ドバーっとマヨネーズとソースがかかっていた
うんうん、こんな感じ

鰹節と万能ねぎは乗ってなかったけど
アッハッハ美味しそうな気がしてのっけてみました(ウッフ)
千切りキャベツ???厚切りキャベツはご愛嬌
とりあえず、美味しいと家族には好評だったし
メッチャ安上がりで簡単なのでOKとしましょう♪♪♪
ちなみにとんぺい焼きの上にふりかかった大量のかつおぶしは
老舗浜弥鰹節さんの『かつおぶし』とんぺい焼きの上でゆらゆらゆれる鰹節、美味しさも倍増
是非、お試しあれ♪

【材料・3人分】
卵・・・3個
豚バラ薄切り肉・・・150g
キャベツ・・・1/4個分
万能ねぎ・・・適宜
かつおぶし・・・適宜
塩・こしょう・・・少々
サラダ油・・・適量
お好み焼きソース・・・適宜
マヨネーズ・・適宜
【作り方】
①キャベツは千切りにします。
豚ばら肉は一口大に切ります。
②フライパンに薄く油をひき、熱します。
豚ばら肉を入れます。
焼き色がついたら塩こしょうを軽くふり、肉を取り出します。
③フライパンにサラダ油を薄くひき、中火でよく熱します。
卵を1個ずつ割りほぐし、フライパンに流しいれます。
薄焼き卵を作る感じで、フライパン全体に広げ
半熟の状態の時に②豚肉1/3の量を全体にちらしながら入れます。
卵をフライ返しで返してから火を止めます。
※豚肉入り薄焼き卵は3枚分作ります。
④皿にたっぷりの千切りキャベツを乗せ
それを覆い隠すように③の豚肉入り薄焼き卵をのせます。
たっぷりのお好み焼きソースとマヨネーズをかけ
お好みで鰹節や万能ねぎを散らして完成です。
卵・・・3個
豚バラ薄切り肉・・・150g
キャベツ・・・1/4個分
万能ねぎ・・・適宜
かつおぶし・・・適宜
塩・こしょう・・・少々
サラダ油・・・適量
お好み焼きソース・・・適宜
マヨネーズ・・適宜
【作り方】
①キャベツは千切りにします。
豚ばら肉は一口大に切ります。
②フライパンに薄く油をひき、熱します。
豚ばら肉を入れます。
焼き色がついたら塩こしょうを軽くふり、肉を取り出します。
③フライパンにサラダ油を薄くひき、中火でよく熱します。
卵を1個ずつ割りほぐし、フライパンに流しいれます。
薄焼き卵を作る感じで、フライパン全体に広げ
半熟の状態の時に②豚肉1/3の量を全体にちらしながら入れます。
卵をフライ返しで返してから火を止めます。
※豚肉入り薄焼き卵は3枚分作ります。
④皿にたっぷりの千切りキャベツを乗せ
それを覆い隠すように③の豚肉入り薄焼き卵をのせます。
たっぷりのお好み焼きソースとマヨネーズをかけ
お好みで鰹節や万能ねぎを散らして完成です。
スポンサーサイト