fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
我が家の冷やし中華♪
我が家の冷やし中華♪

◆主食◆
調理時間:15分
調理方法:ゆでる・焼く・炒める
★子供が夏休みに入り、ランチによく登場するのが冷やし中華
 そのときにあるお野菜を切り刻んで適当に盛り付けます。

 そして欠かせないのが豚肉
 ハムじゃなくて豚肉ね~

 甘しょっぱく、生姜焼き風に豚肉を炒めたり、
 しゃぶしゃぶっと豚肉をボイルしたり
 豚肉を入れるだけでボリュームがアップしてモリモリ食べられます。
 今回は市販の焼肉のタレで豚肉を炒めてガッツリ頂きました♪
【材料・3人分】

冷やし中華麺・・・3人分
きゅうり・・・1本
かにかまぼこ・・・1袋
レタス・・・2~3枚
オクラ・・・4本
卵・・・2個
豚こま切れり肉・・・200g
焼肉のタレ(市販品)・・・適量
サラダ油・・・適量
塩・・・適量


【作り方】
①きゅうりは細切りにします。
 レタスは食べやすい大きさに切ります。
 かにかまぼこは手でほぐしておきます。
 豚肉は一口大の大きさに切ります。
②卵はボールに割りほぐします。
 フライパンにサラダ油をひき、薄焼き卵2~3枚を作ります。
 薄焼き卵を細長く切り、錦糸卵を作ります。
③鍋に湯を沸かし、塩少々ときれいに洗ったオクラを入れて
 2~3分ほど茹でてから取り出します。
 オクラは小口切りにします。
④フライパンにサラダ油を少量入れて、中火で熱します。
 豚肉を入れて、色が変ったら、豚肉のタレを加えます。
 よく煮絡まったところで火を止めます。
⑤鍋にたっぷりの湯を沸かします。
 沸騰したところで中華麺を入れて、茹でます。
 茹で上がったら水にとり、もみ洗いをして水気を切ります。
⑥皿に中華麺を入れます。
 上にレタス・きゅうり・かにかまぼこ・錦糸卵・豚肉・オクラを彩りよく乗せ、
 冷やし中華のタレ(市販品)をかけて完成です。
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

パンダコッタさんへ
コメントありがとうございますv-290

簡単で飾らない料理ばかりですがよろしくお願い致しますv-398
イオニさんへ
実は我が家、豚肉好きなんですv-16
いちごさんへ
コメントいつもありがとうございます。
ところで、どなたかと勘違いされていらしゃいませんか?
はじめまして。
いつもブログ拝見させていただいてます。

豚肉の発想がいいですね!

我が家も参考にさせてもらいます。
ボリュームがいいですね
豚肉でってのが目新しい!
これいいですね~焼き肉のタレによっても味のバリエーションつけれそうだし
なによりお手軽でいて、とっても美味しそう。
炒めた豚だと野菜が更に美味しく食べられそうなのもいいなあ。
ありがとう お揃いのエプロン 嬉しくて泣いています。
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード