パリパリチキンの薬味ソースがけ

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:焼く・煮る
★薬味ソースが美味しいの
ねぎ・生姜・にんにくを甘酢のタレで煮含めたタレなんですが
メチャうま♪♪♪
鶏の唐揚げ、豚肉・白身魚なんでもいけるのよ
今回はパリパリに焼き上げた鶏肉に
モリモリレタスの組み合わせです♪
レシピ書きました♪
【材料・3~4人分】
鶏もも肉・・・2枚(600g)
片栗粉・・・適量
サラダ油・・・大さじ2
<鶏肉下味>
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
<薬味ソース>
ねぎみじん切り・・・1/2本分
しょうがみじん切り・・・小さじ1
にんにくみじん切り・・・小さじ1
しょうゆ・・・大さじ3
酢・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
がらスープの素・・・小さじ1/2
【材料・4人分】
①鶏肉はフォークで2~3箇所さします。
ビニール袋に鶏肉と下味の調味料を入れて
軽くもみこみ、少しつけておきます。
②長ネギ・にんにく・しょうがはみじん切りにします。
③小鍋に薬味ソース(長ネギ以外)の材料を入れて、中火にかけます。
少し煮立てたところで、長ネギを加え再び沸騰したら火を止めます。
④①の鶏肉の汁気を軽くきり、片栗粉を薄くまぶします。
⑤フライパンにサラダ油を入れ、中火にかけます。
鶏肉の皮目から入れて、しっかりと焼き色がつくまで焼きます。
火を弱めて、肉を裏返します。
蓋をして中までじっくりと焼きます。
中まで火が通ったら取り出します。
⑥鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
⑦皿にお好みの野菜をよそり、鶏肉を乗せます。
上からたっぷりの薬味ソースをかければ完成です。
鶏もも肉・・・2枚(600g)
片栗粉・・・適量
サラダ油・・・大さじ2
<鶏肉下味>
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
<薬味ソース>
ねぎみじん切り・・・1/2本分
しょうがみじん切り・・・小さじ1
にんにくみじん切り・・・小さじ1
しょうゆ・・・大さじ3
酢・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
がらスープの素・・・小さじ1/2
【材料・4人分】
①鶏肉はフォークで2~3箇所さします。
ビニール袋に鶏肉と下味の調味料を入れて
軽くもみこみ、少しつけておきます。
②長ネギ・にんにく・しょうがはみじん切りにします。
③小鍋に薬味ソース(長ネギ以外)の材料を入れて、中火にかけます。
少し煮立てたところで、長ネギを加え再び沸騰したら火を止めます。
④①の鶏肉の汁気を軽くきり、片栗粉を薄くまぶします。
⑤フライパンにサラダ油を入れ、中火にかけます。
鶏肉の皮目から入れて、しっかりと焼き色がつくまで焼きます。
火を弱めて、肉を裏返します。
蓋をして中までじっくりと焼きます。
中まで火が通ったら取り出します。
⑥鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
⑦皿にお好みの野菜をよそり、鶏肉を乗せます。
上からたっぷりの薬味ソースをかければ完成です。
スポンサーサイト