簡単ほうれん草の和え物★2種

◎ほうれん草とカニカマの胡麻ドレ和え◎

◎ほうれん草と豚しゃぶの醤油ドレッシング和え◎
◆副菜◆
調理時間:10分
調理方法:茹でる
★市販のドレッシングでお野菜を和えただけ
何か一品和え物が欲しい時、時間がないときは
こんな風に市販のドレッシングでで和え物をプラスしている我が家です。
れしぴ書きました♪
◎ほうれん草とカニカマの胡麻ドレ和え◎
【材料・3~4人分】
ほうれん草・・・1束
かにかまぼこ・・・・6本
胡麻ドレッシング(市販品)・・・・適量
【作り方】
①鍋にたっぷりの湯を沸かし、ほうれん草をゆでます。
ほうれん草が柔らかくなったら取り出し、水にさらします。
水気をしっかりとしぼります。
根元を切り落とし、3cm長さに切ります。
②かにかまぼこはほぐしておきます。
③ボールにほうれん草とカニカマと胡麻ドレッシングを加えて
混ぜ合わせて完成です。
◎ほうれん草と豚しゃぶの醤油ドレッシング和え◎
【材料・3~4人分】
ほうれん草・・・1束
豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)・・・100g
酒・・・大さじ2
和風醤油ドレッシング(市販品)・・・適量
【作り方】
①鍋にたっぷりの湯を沸かし、ほうれん草をゆでます。
ほうれん草が柔らかくなったら取り出し、水にさらします。
水気をしっかりとしぼります。
根元を切り落とし、3cm長さに切ります。
2豚肉は一口大の大きさに切ります。
鍋に湯を沸かし、酒を入れます。
豚肉を入れて色が変ったら取り出し、ザルにあげます。
③ボールにほうれん草と豚肉と醤油ドレッシング加えて、和えれば完成です。
【材料・3~4人分】
ほうれん草・・・1束
かにかまぼこ・・・・6本
胡麻ドレッシング(市販品)・・・・適量
【作り方】
①鍋にたっぷりの湯を沸かし、ほうれん草をゆでます。
ほうれん草が柔らかくなったら取り出し、水にさらします。
水気をしっかりとしぼります。
根元を切り落とし、3cm長さに切ります。
②かにかまぼこはほぐしておきます。
③ボールにほうれん草とカニカマと胡麻ドレッシングを加えて
混ぜ合わせて完成です。
◎ほうれん草と豚しゃぶの醤油ドレッシング和え◎
【材料・3~4人分】
ほうれん草・・・1束
豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)・・・100g
酒・・・大さじ2
和風醤油ドレッシング(市販品)・・・適量
【作り方】
①鍋にたっぷりの湯を沸かし、ほうれん草をゆでます。
ほうれん草が柔らかくなったら取り出し、水にさらします。
水気をしっかりとしぼります。
根元を切り落とし、3cm長さに切ります。
2豚肉は一口大の大きさに切ります。
鍋に湯を沸かし、酒を入れます。
豚肉を入れて色が変ったら取り出し、ザルにあげます。
③ボールにほうれん草と豚肉と醤油ドレッシング加えて、和えれば完成です。
スポンサーサイト