母の味★クルクル肉巻きフライ♪

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:揚げる・茹でる
★子供のころ、よく母がお弁当に入れてくれた
肉巻きフライです。
お肉にハム・チーズ・野菜・カニカマをクルクル巻き巻き
衣を付けて揚げてくれた肉巻きフライ
カラフルでボリューム満点なこのフライ大好きだったなぁ~。
忙しい母なのに
夜な夜な下ごしらえをして
朝早くに揚げては
お弁当に詰めてくれて母
そんな母の味を思い出して私も作ってみました。
う~んやっぱり美味しい
息子も大喜びの味に仕上がりました。
そんな息子とおばあちゃん(私の母)
そして姉(私の姉)と3人で
今日はデートです♪
息子は今週末の運動会の代休でお休みなのですが
私はお仕事をお休みすることが出来ず
母と姉と3人でデートの運びとなりました。
電車に乗っての珍道中
楽しいデートとなるといいといいなぁ~。
遅くなりました。レシピアップしました♪
【材料・3~4人分】
豚ロース薄切り肉・・・15枚
グリーンアスパラガス・・・5本
ロースハム(薄切り)・・・5枚
スライスチーズ・・・5枚
サラダ油・・・適量
小麦粉・・・適量
<衣>
小麦粉・・・適量
卵・・・1個
パン粉・・・適量
【作り方】
①グリーンアスパラガスは茎の固い部分を切り落とします。
鍋に湯を沸かし、グリーンアスパラガスを入れさっと下茹でします。
②豚肉を3枚くらい並べて広げます。
豚肉の上に薄く小麦粉をふるい、
その上にハム・チーズ・グリーンアスパラガスをのせます。
豚肉で具材をクルクルと棒状に巻きます。
注)このときしっかりときつめに巻いてください
③②の肉巻きに小麦粉・溶き卵・パン粉を順にまぶしつけます。
④鍋に揚げ油を入れて中温(170度)くらいに熱します。
③の肉巻きを入れます。
表面に焼き色がついたら揚げ上がりです。
⑤食べやすい大きさに切って完成です。
豚ロース薄切り肉・・・15枚
グリーンアスパラガス・・・5本
ロースハム(薄切り)・・・5枚
スライスチーズ・・・5枚
サラダ油・・・適量
小麦粉・・・適量
<衣>
小麦粉・・・適量
卵・・・1個
パン粉・・・適量
【作り方】
①グリーンアスパラガスは茎の固い部分を切り落とします。
鍋に湯を沸かし、グリーンアスパラガスを入れさっと下茹でします。
②豚肉を3枚くらい並べて広げます。
豚肉の上に薄く小麦粉をふるい、
その上にハム・チーズ・グリーンアスパラガスをのせます。
豚肉で具材をクルクルと棒状に巻きます。
注)このときしっかりときつめに巻いてください
③②の肉巻きに小麦粉・溶き卵・パン粉を順にまぶしつけます。
④鍋に揚げ油を入れて中温(170度)くらいに熱します。
③の肉巻きを入れます。
表面に焼き色がついたら揚げ上がりです。
⑤食べやすい大きさに切って完成です。
スポンサーサイト