2010-05-07(Fri)
アサリのバター醤油蒸し

◆副菜◆
調理時間:5分 (但し、アサリの砂抜きの時間が別途必要になります)
調理方法:煮る
★GWに潮干狩りに行きたかった旦那様
でも皆のスケジュールが合わず・・・いけなかった
アサリを買って気分だけでも潮干狩り?!(かなり無理があるけど)
ちなみに旦那いわく、
アサリが食べたい訳ではなく
潮干狩りがしたかっただけみたい(子供みたいな旦那です)
レシピは後程書きますね♪
レシピ書きました♪
それでは素敵な週末を・・・・
【材料・3~4人分】
あさり(殻付)・・・350g
酒・・・大さじ2
醤油・・・小さじ1
バター・・・大さじ1
黒こしょう・・・適宜
【作り方】①あさりはしっかりと砂抜きをしておきます。
②厚手の鍋にアサリを入れます。
酒をふりかけ、蓋をして中火で蒸し焼きにします。
アサリの口が開いたら、醤油とバターと黒こしょうを加えます。
鍋をゆすり、煮汁を全体に絡ませて完成です。
スポンサーサイト
ランキングに参加しています。
ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪
いつも応援ありがとうございます♪
コメントの投稿
コメント
おはようございます。
コメントありがとうございます
あさりの酒蒸しも美味しいですよね
ほんのりバター味も意外といけるんですよ(ウッフ)
こんにちは。
あさりの酒蒸しはたまに作りますが、バターしょう油は試したことありません。
簡単そうなので早速作ってみたいと思います。
レシピたくさんすごいですね!またお邪魔します。
コメントありがとうございます。
ご主人、そしてキキララさんに喜んでいただけてよかったです。
バターとお醤油って何でもいける組み合わせですよね

主婦の家事の中で料理は3回だもんね
嫌でも作らなくちゃいけない食事
それを楽しんで作れるmaikoちゃんはやっぱり素敵
そんな愛情いっぱいのお料理を食べる事が出来る、
ご家族もこれまた幸せ
きっと、maikoちゃんの夢もそんな何気ない生活の中から
見出せるはずだよ
おはようございます。
残念ながら潮干狩りはいけませんでした。
でもGWかなり潮干狩りは人気だったみたいで
観光客で掘りつくしてアサリ採れないなんて
TVでやってました
だからやっぱりスーパーで買うのが一番ですよね(ウッフ)
アサリ料理のレシピ
とても助かりました
ありがとうございました
いつもアサリ味噌汁ばかりだったので
違う料理が出来て嬉しいです

ちょっと醤油入れすぎちゃいましたが 笑
旦那に美味しいと言ってもらえました
マジで感謝してます
本当、あさりの美味しい時期ですよね
家の旦那はかわいいと言うか・・・
子供なんです
えみままさんこんばんは(^^)タイムリーにもうちの旦那さんも今日、夕飯中に潮干狩りにいきたいねぇと言っていました♪もう潮干狩りの時期なんですよねっ!↓のさつまいもプリンもミートソースも大人も子供も大好きメニューですよね☆えみままさんのコメントはいつもとっても励みになっています。最近はなんだか今の自分には何ができるかな~、将来何がやりたいんだろう~なんてことをすご~く考えたりもしているのですが、今は子育てを第一に、そして目の前のこと(一日三回の食事を丁寧につくるとか、、、)を一生懸命して、そして最近気になりつつある栄養のこととかは独学ですが本などで知識を増やしたりしながら、少しずつ自分の進む道のようなものを探していくことができたらいいな~と思っています☆えみままさんのように美味しいレシピを考えることができるのも将来のまたその将来の、、、、夢でもあります。。いつか調理師の免許もとってみたいなって思っています。これからもえみままさんの素敵な美味しいレシピ楽しみにしています。
こんばんわ
こないだアサリのお味噌汁しました。やっぱりアサリは美味しいですね~
こんどはバター醤油にも挑戦です!
潮干狩り、是非皆さんでいけるといいですね~w
こんにちは。
ご主人、かわいい人ですね。
アサリの季節になりましたね~。
美味しそう。
trackback