fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/05
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
餡かけ焼きそば♪
Recipes986


◆主食◆
調理時間:20分
調理方法:炒める
★焼きそば大好き我が家の人たち
 普通のソース焼きそばもいいけど
 寒い日はとろ~り熱々の餡をかけた餡かけ焼きそばがいい♪
 私はたっぷりの酢をかけてからしを溶いて食べるのが大好き
 う~ん、やっぱりうまい(ウッフ)
【材料・3人分】

焼きそばの麺(市販)・・・3人分
サラダ油(麺用)・・・大さじ1×3
豚バラ薄切り肉・・・150g
シーフードミックス(海老・イカ)・・・200g
うずら卵・・・9個
白菜・・・1~2枚
玉ねぎ・・・1/2個
にんじん・・・1/3個
ピーマン・・・2個
もやし・・・1袋
しょうがみじん切り・・・小さじ1/2
にんにく・・・小さじ1/2
サラダ油・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ1
 <煮汁>
 水・・・500cc
 ガラスープの素(顆粒)・・・小さじ2
 酒・・・大さじ2
 しょうゆ・・・大さじ1
 オイスターソース・・・大さじ1
 砂糖・・・小さじ1
 塩・・・少々
 こしょう・・・少々
 <水溶き片栗粉>
 片栗粉・・・大さじ2
 水・・・大さじ3


【作り方】
①鍋に水とうずら卵を入れて火にかけ、ゆで卵を作ります。
 茹で上がったら、冷水につけてから殻をむきます。
②白菜は食べやすい大きさにざく切りにします。
 にんじん2~3cm長さの短冊切りにします。
 玉ねぎは薄切りにします。
 ピーマンは種をとり、細切りにします。
 しょうが・にんにくはみじん切りにします。
 豚肉は一口大より小さめに切ります。
③水と片栗粉を混ぜ合わせて、水溶き片栗粉を作ります。
④焼きそばの麺は電子レンジで1分程度温めます。
⑤フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、強めの中火にかけます。
 麺をほぐしながら加えます。
 火加減を調節しながら、焼きそばに焼き色をつけます。
 両面に焼き色がついたら皿にあけます。
※)1人前づつ焼き上げるときれいに焼き上げられます。
⑥フライパンにサラダ油をひき、強めの中火にします。
 にんにく・しょうがを入れ香りがでたら、豚肉を入れて炒めます。
 肉の色が変ったら、玉ねぎ・にんじん・白菜・ピーマン・もやしを入れます。
 全体に油が回ったところで、煮汁の調味料を全て加えて一煮立ちさせます。
 シーフードミックスを加え、再び沸騰したら
 うずら卵とごま油を加えて、④の水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
⑦焼きそばをの上に⑥のあんをかけて完成です。


Recipes986
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

asoopoさんへ
コメントありがとうございます。
手軽に出来て美味しいのが一番ですよねv-290
おーいしそーぅ!!
私も餡かけ焼きそばだーい好き(*^。^*)

30分でできる!!ってとこがホント。魅力ですね。
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード