肉団子入り中華スープ

◆スープ◆
調理時間:15分
調理方法:煮る
★寒い日はやっぱり、あったかいスープに限ります。
一口サイズに丸めた肉団子と残り野菜で煮立てた簡単スープ
素朴な味と野菜の旨みで心も体もポッカポッカになりました
【材料3~4人分】
白菜・・3~4枚
えのき・・・1束
ねぎ・・・1/2本
水・・・4カップ
酒・・・大さじ2
がらスープの素・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1
オイスターソース・・・小さじ2
塩・・・適量
こしょう・・・少々
ごま油・・・小さじ1
<肉団子>
豚挽き肉・・・180g
卵・・・1/2個
ねぎのみじん切り・・・大さじ2
しょうが汁・・・小さじ1/2
塩・・・少々
こしょう・・・少々
片栗粉・・・大さじ1
【作り方】
①白菜は、ざく切りにします。
芯の部分は短冊切りにします。
ねぎは斜め切りにします。
肉団子用のねぎはみじん切りにします。
えのきは石づきを切り落とし、縦半分に切ります。
②ボールに肉団子用の材料をすべて入れてよく混ぜ合わせます。
一口大の大きさに丸めておきます。
③鍋に水と酒・がらスープの素を入れて火にかけます。
沸騰したところで白菜を加え、一煮立ちさせます。
次に肉団子加えます。
再び沸騰したらアクをとり、えのきと残りの調味料を加えます。
仕上げにねぎとごま油を加えます。
④皿によそり、万能ねぎをちらして完成です。
白菜・・3~4枚
えのき・・・1束
ねぎ・・・1/2本
水・・・4カップ
酒・・・大さじ2
がらスープの素・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1
オイスターソース・・・小さじ2
塩・・・適量
こしょう・・・少々
ごま油・・・小さじ1
<肉団子>
豚挽き肉・・・180g
卵・・・1/2個
ねぎのみじん切り・・・大さじ2
しょうが汁・・・小さじ1/2
塩・・・少々
こしょう・・・少々
片栗粉・・・大さじ1
【作り方】
①白菜は、ざく切りにします。
芯の部分は短冊切りにします。
ねぎは斜め切りにします。
肉団子用のねぎはみじん切りにします。
えのきは石づきを切り落とし、縦半分に切ります。
②ボールに肉団子用の材料をすべて入れてよく混ぜ合わせます。
一口大の大きさに丸めておきます。
③鍋に水と酒・がらスープの素を入れて火にかけます。
沸騰したところで白菜を加え、一煮立ちさせます。
次に肉団子加えます。
再び沸騰したらアクをとり、えのきと残りの調味料を加えます。
仕上げにねぎとごま油を加えます。
④皿によそり、万能ねぎをちらして完成です。
スポンサーサイト