ニラ醤油DE豆腐ステーキ

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:焼く・電子レンジ
★急に寒くなった今日この頃
湯豆腐でも作ろうと買っておいたお豆腐君
でもいざ作ろうと思うと・・・
気分は湯豆腐じゃなくて
豆腐ステーキな気分(ってどんな気分)
そんな訳で、大好きなニラ醤油をかけて
豆腐ステーキに変身しちゃいました♪
【材料・3人分】
木綿豆腐・・・1丁
塩・・・少々
こしょう・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
<ニラ醤油>
ニラ・・・1/2束
ごま油・・・大さじ1
酢・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ3
【作り方】
①豆腐は横に6等分に切ります。
豆腐をキッチンペーパーに包み、電子レンジで2分ほど加熱します。
加熱後水分が出るので、しっかりと水気をきっておきます。
②ニラはみじん切りにします。
③耐熱容器にみじん切りにしたニラと
ニラ醤油の調味料をすべて入れて混ぜ合わせます。
電子レンジで2分程度加熱します。
④フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
豆腐の表面をキッチンペーパーで拭きながら、フライパンに並びいれます。
軽く、両面に塩・こしょうをふりながら焼きます。
両面に焼き色がついたら、お皿に並べます。
⑤お皿に豆腐とたっぷりのニラ醤油をかけて完成です。
☆今回、ニラ醤油をたっぷり作りすぎちゃいました。
おそらくお豆腐2丁分くらいの要領があります。
半分の分量でも充分たりるかもしれません。
木綿豆腐・・・1丁
塩・・・少々
こしょう・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
<ニラ醤油>
ニラ・・・1/2束
ごま油・・・大さじ1
酢・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ3
【作り方】
①豆腐は横に6等分に切ります。
豆腐をキッチンペーパーに包み、電子レンジで2分ほど加熱します。
加熱後水分が出るので、しっかりと水気をきっておきます。
②ニラはみじん切りにします。
③耐熱容器にみじん切りにしたニラと
ニラ醤油の調味料をすべて入れて混ぜ合わせます。
電子レンジで2分程度加熱します。
④フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
豆腐の表面をキッチンペーパーで拭きながら、フライパンに並びいれます。
軽く、両面に塩・こしょうをふりながら焼きます。
両面に焼き色がついたら、お皿に並べます。
⑤お皿に豆腐とたっぷりのニラ醤油をかけて完成です。
☆今回、ニラ醤油をたっぷり作りすぎちゃいました。
おそらくお豆腐2丁分くらいの要領があります。
半分の分量でも充分たりるかもしれません。
スポンサーサイト