fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2010/05
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
サッカー弁当と運動会
29日
あいにくの曇り空の中
息子の運動会がありました。

運動会と言えばお弁当

息子に運動会前日

『ユニフォーム弁当を作って』
とせがませれました。

ユニフォーム???
出来るわけないよぉ~!!
母さん、キャラ弁・デコ弁つくれません・・・ごめんよ~

『母さん器用じゃないから、ユニフォーム弁当は無理かも...
 他にお母さんが出来そうなおかずをリクエストして』

息子君
『それじゃ~この間のおばあちゃんの肉巻き!!』


『ラジャー』

ホッと胸をなでおろし
作ったお弁当がこちら↓

Recipes1083

ユニフォーム弁当は無理だけど・・・
●ゆで卵DEサッカーボール
●海苔弁DEサッカーコート(見えないよねぇ~許して)
●ばあちゃんの味肉巻き
●かに玉ロール
●つくね(冷凍のヤツ)
●ブロッコリー&レタス
●オレンジ

やっぱり、デコ弁は難しい
ユニフォームは無理でも
サッカーコートならとがんばって作ってみた
???
とんでもないブッサイクゥ~なサッカーコートが出来上がった

でも息子君一応喜んでくれた

アッハハ~よかったよかった。


さてさてここからは運動会のお話(私の独り言)
長文の独り言なので

お時間のある方、ご興味のある方は
どうぞお立ち寄りくださいませ。


息子君
『行って来ます~♪今日は3位をゲットする』
と鼻息も荒く出かけていった。

3位と言うところが
息子の実力を物語っている

そうなのいつも後ろから数えるほうが早い息子の成績

確かに3位は息子にとっては1位と一緒の価値!!

がんばれよ~息子君

Recipes1084

サッカー弁当の成果???

テープカットでゴールをする息子君
やったね~
3位どころか1位じゃない
と思いきや
寸差で2位になった息子君

それでも母さんはやっぱりうれしい
よかったね♪♪♪


そして今年の運動会はこんな大役も

Recipes1084

全校生徒・父兄が見守る中
得点発表並びに最終結果を読み上げた。

マイペースでとにかくハチャメチャ問題児の息子
担任の先生から個別の注意を受けること数十回
その度に
母さんすいませんと頭を下げる下げる

そんな息子がと思うと
本当に目頭が熱くなる。

母さんが見守る中
堂々と結果を読み上げる息子

でも、息子君読み上げる箇所を間違える・・・
一瞬の間と沈黙が息子を襲う

がんばれ息子君
母さん心の中で叫ぶ

何事もなかったかの様に
次の得点と結果を読み上げる

うんうん、それでいい!!
大したもんだ
良くやった。

母さんうれしい、ありがとう♪♪♪

息子が帰って来たら
いっぱい、いっぱい褒めてやろう


そんな母さんの気持ちとは裏腹で

元気なく『ただいま~』と帰って来る息子君

どうしたのか聞いてみると

失敗を周りの友達から、からかわれたと言う

『もう2度とやりたくない』と黙り込む


そうかぁ~そうだったんだ。
子供の世界、
イヤ大人の世界でも
成功すればすごいね~
でも失敗すれば何か言われる
よくある事だ

例え友達や周りから何も言われなくても
失敗した事が恥ずかしかったり
嫌な思い出になってしまう事も
考えてみればよくわかる。

私もそんな経験を幾度となくしてきた。

そんな時は
『失敗は成功のもと、気にしない』
等と言ったところで
落ち込みが消えない事もよくわかる

いつかその落ち込みが消え
その経験が力になる日が来るはず
だから今はそっと見守っていよう 

そんな葛藤の運動会の翌日


息子のお友達と
そのお友達のお母さん会った。

お友達のお母さんが
『○○君(息子の名)のお陰で組体操が成功できたの
 ありがとうね』
と言う。

『息子は倒立がうまく出来ず、足が開いちゃうの
 でも○○君がしっかりと支えて、足をきれいに持ち直してくれたの
 そのお陰ですごくきれいな倒立が出来たの
 ありがとうね』

『そうなの僕ね、○○君が支えてくれるから安心して倒立が出来たの』
と言ってくれた。


ありがとう!!
お友達とお友達のお母さん、
倒立が出来たのは補助のお陰じゃなくて
お友達のがんばりなんだよ
でもその成功を息子のお陰と言ってくれる。

息子はいい友達を持ったものだ。
なんだか母さんはとってもうれしい気持ちになれた
ありがとうお友達、
そしてお友達のお母さん


今年の運動会、
息子にとっては色々な経験が出来たようだ。

人の成長は経験や体験が物を言う。

 失敗を恐れず、
 何でもチャレンジできるハチャメチャ息子
 そんな息子であって欲しいものだ
 がんばれ


本日は
親ばか丸出しの記事でごめんなさい。

そして長文にお付き合いいただいてありがとうございます♪
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
母の味★クルクル肉巻きフライ♪
Recipes1082

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:揚げる・茹でる
★子供のころ、よく母がお弁当に入れてくれた
 肉巻きフライです。

 お肉にハム・チーズ・野菜・カニカマをクルクル巻き巻き
 衣を付けて揚げてくれた肉巻きフライ

 カラフルでボリューム満点なこのフライ大好きだったなぁ~。

 忙しい母なのに
 夜な夜な下ごしらえをして
 朝早くに揚げては
 お弁当に詰めてくれて母

 そんな母の味を思い出して私も作ってみました。
 う~んやっぱり美味しい
 息子も大喜びの味に仕上がりました。

 そんな息子とおばあちゃん(私の母)
 そして姉(私の姉)と3人で
 今日はデートです♪

 息子は今週末の運動会の代休でお休みなのですが
 私はお仕事をお休みすることが出来ず
 母と姉と3人でデートの運びとなりました。

 電車に乗っての珍道中
 楽しいデートとなるといいといいなぁ~。

 それではレシピは後程

 遅くなりました。レシピアップしました♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
マーブルチョコのスィートポテト
マーブルチョコのスィートポテト

◆お菓子◆
調理時間:45分(ごめんなさい。本日は調理時間30分を超えるレシピです。)
調理方法:蒸す・オーブン
★野菜室に眠っているさつまいも君
 出番がなかなか来ないまま
 ちょっと存在を忘れて
 眠っているさつまいも君
 そろそろ食べなくっちゃ・・・
 
 と言う訳でスィートポテトを作りました。

 スィートポテトの生地にチョコチップを入れて
 2つの味と食感を楽しむつもりが・・・つもりが・・・

 生地が熱い状態のままチョコチョップと混ぜ込んでしまい
 そうなのチョコが溶けちゃって
 予想外の展開(アハ~)
 
 チョコがとろけたお陰で
 マーブル模様のスィートポテトになちゃった(ウッフ)

 でもしっかりチョコの味も楽しめるので
 まぁ~これもありかなの一品になりました(アッハッハ)


 例によって例のごとく
 レシピは後程記します。 
 
 レシピアップしました♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
鶏ごぼうのかき揚げ
Recipes1080

◆主菜◆
調理時間:25分
調理方法:揚げる
★以前、ねぎと豚肉そして豚とごぼうのかき揚げを作って美味しかったので

ねぎと豚肉の天ぷら★たっぷりおろし添え



Recipes502
 

 今回は鶏むね肉とごぼうそしてねぎを使ったかき揚げです。

 う~ん、やっぱりこの組み合わせもOKです。

 安くてローカロリーの鶏むね肉だから
 私は安心してモリモリ食べられます♪(ウッフ)
 
 レシピは後程書きますね
 
 レシピアップしました♪ 
  
 

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
残り野菜DEあんかけ焼きそば♪
Recipes1079

◆主食◆
調理時間:20分
調理方法:炒める
★大好きあんかけ焼きそばです。
 餡のタレ(調味料)さえマスターすれば
 具材はあるもので何でもOK
 
 麺のかわりに白ご飯なら中華丼になるし
 かた焼きそばにかければ長崎チャンポンよ~♪(ウッフ)

 私はこの餡かけ焼きそばに
 たっぷりのお酢とからしをかけていただきま~す。

 レシピは後程ねぇ~
 
 レシピ書きました♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
子供と作るお手軽★チョコレートムース♪
子供と作るお手軽★チョコレートムース♪

◆お菓子◆
調理時間:15分
(冷蔵庫で冷やす時間が別途1時間かかります)
調理方法:湯煎・電子レンジ
★すごく簡単に出来るチョコレートムースです。
 
 最近、気が向くと台所で手伝いをしてくれる息子です。

 『俺も作る~♪』
 と張り切って作ってくれました。
 不器用な息子でも出来る簡単チョコレートムースです(ウッフ)

 今回は玄米フレークをトッピングしてみました。
 玄米フレークの適度な塩加減がいい仕事をしてくれています。

 レシピは後程記しますね。しばらくお待ち下さいませ。
 
 レシピ書きました♪


詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
味噌じゃがのチーズ焼き
Recipes1077

◆副菜◆
調理時間:30分
調理方法:茹でる・炒める・オーブン
★まだまだ新じゃがの美味しい時期なので
 おじゃがを使っての一品です。

 大好きな肉味噌にたっぷりのおねぎとじゃがいも
 これだけでも美味しいのですが
 今回は更にチーズをトッピングして焼き上げました。

 う~ん、和洋折衷な組み合わせが
 これまたいけるお味に仕上がりました♪

 レシピは後程記します。
 
 レシピ書きました♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
ご飯がメッチャ進む♪玉ねぎソースDEポークソテー
Recipes1076

◆主菜◆
調理時間:12分
調理方法:炒める
★我が家では大人気の玉ねぎソース
 豚肉だったり、鶏肉だったり、ハンバーグだったりなんでもいける♪
 
 いつもは隠し味にバルサミコ酢を使うのですが
 今回はいつもの分量をちょっと変更して
 オイスターソースを使ってみました!!
 (実のところバルサミコ酢がなかったのですが・・・)

 うんうん、これもいける
 イヤイヤ子供にはこの方が断然食べやすいかも
 
 ご飯がモリモリ進みすぎる
 玉ねぎソースはかなりやばいお味かもしれない(ウッフ)

 レシピは後程書きますね♪
 
 お待たせいたしました。レシピアップしました。


 ちなみにバルサミコ酢を使った玉ねぎソースのレシピはこちらよ

玉ねぎソースDEポークソテー
●玉ねぎソースDEポークソテー

玉ねぎソースDEチキンステーキ
●玉ねぎソースDEチキンステーキ

アラアラ~気がつけば毎回同じお皿・・・
芸がない
お皿がない我が家でごめんなさい(アッハッハ~)


詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
ダジン鍋DE煮込みハンバーグ
Recipes1075

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:炒める・煮る
★先日、もらったダジン鍋を使って
 本日は煮込みハンバーグ♪♪♪
 
 ソースはトマトの水煮缶を使ったイタリアン~なトマトソース
 出来上がりにチーズをたっぷりのけって
 
 う~ん!!ジューシーハンバーグの出来上がり。
 文句なしで美味しいです。

 レシピは後程書きますね。

 コメントの返事が遅れちゃってごめんなさい。
 きちんとお返事が書きたいのでもう少しだけお待ちくださいね


 お待たせいたしました。レシピ書きました♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
目玉を乗っけてポテマヨチーズ焼き♪
目玉を乗っけてポテマヨチーズ焼き♪

◆副菜◆
調理時間:25分
調理方法:茹でる・オーブン
★茹でたじゃがいもを塩こしょうとマヨネーズでさっくり和えて
 ガバッ~とチーズと卵を落として
 オーブンで焼き上げちゃう
 簡単チーズ焼き
 半熟卵を混ぜ混ぜして食べるのが美味しいの(ウッフ)
 レシピは後で書きますね♪

 遅くなりました。レシピアップしましたね。
 コメントのお返事はもう少しだけお待ちください。ごめんなさい

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
アサリのバター醤油蒸し
アサリのバター醤油蒸し

◆副菜◆
調理時間:5分 (但し、アサリの砂抜きの時間が別途必要になります)
調理方法:煮る
★GWに潮干狩りに行きたかった旦那様
 でも皆のスケジュールが合わず・・・いけなかった
 
 アサリを買って気分だけでも潮干狩り?!(かなり無理があるけど)
 
 ちなみに旦那いわく、
 アサリが食べたい訳ではなく
 潮干狩りがしたかっただけみたい(子供みたいな旦那です)

 レシピは後程書きますね♪

 レシピ書きました♪
 それでは素敵な週末を・・・・

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
美味しい★ミートソーススパゲッティー
Recipes1074

◆主食◆
調理時間:20分
調理方法:炒める・煮る・茹でる
★GWは外食や出来合い物を頂いてばかりの我が家
 あんまりご飯を作らなかったなぁ(ウッフ)
 
 そんな中で残り野菜で適当に作ったミートソース♪

 久しぶりのお家ご飯だったせいか?
 
 『やっぱりママのご飯は美味しい』
 と言ってくれた息子君

 そう言ってもらえると
 お母さんはうれしいなぁ♪♪♪



 さぁ~GWはもうおしまい
 今日からまた普段どおりの生活に戻るけど・・・

 今日と明日一生懸命働けばまた、うれしい土日がやってくる
 もうひとふんばりしましょっと!!


 レシピは帰ってからアップしますね♪

 レシピアップしました。GWあけの仕事は疲れるぅ~。
 皆さんもお疲れ様でした♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
さつまいものプリン
さつまいものプリン

◆お菓子◆
調理時間:35分
(冷蔵庫で冷やす時間が別途かかります)
調理方法:煮る・電子レンジ・蒸す
★私はさつまいもが好きなんだけど
 なぜか我が家の男性陣はあまり好んで食べてくれない・・・
 蒸かしても、煮ても・・・焼いても食べるのは私ばかり
 美味しいのになぁ~何ででしょう?

 そんな訳で
 これなら食べるてくれるかしらと思って
 作ってみました“さつまいものプリン”

 ウヒッヒッヒー
 作戦成功!!

 美味しいと男性陣も食べてくれたわぁ~

 後もう一本残っているさつまいも・・・
 もう一度さつまいもプリンを作ることにしましょう(ウッフ)


さつまいものプリン



詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
ダジン鍋
ごめんなさい。
すっかりご無沙汰の更新です。

お陰様で体調もよくなり
のんびりGWに突入です。

のんびりし過ぎてボケボケの私ですが
お付き合いいただけるとうれしいです。(ウッフ)


それでは久しぶりの記事の更新ですが・・・
本日はレシピではありません。
リハビリがてらの記事アップ
と言うことでお許しくださいませね♪



先日、ピンポーンのチャイムと共にやってきた。
姉からのプレゼント

Recipes1069

ピンクの包装紙に茶色のリボン
大好きな色の組み合わせ
そんな素敵なラッピングをあけると

出てきたのはエミールアンリのダジン鍋

Recipes1068

実は姉がこのタジン鍋を注文したのはだいぶ前
人気殺到につき、なかなか入荷ができなかったとか

なのでちょっと季節外れのお届け~(笑)

お鍋に季節なんてないよね~
春夏秋冬いつでもお鍋はOKよん

それに直火OKの肉厚のボディーはグリルに使ってもヨシ
とにかくワクワクしちゃうお鍋だわぁ~♪♪♪

自分では絶対買えない高価お鍋
いつもいつもありがとうね。

それでは手始めに
野菜の蒸し鍋です

Recipes1070

お家にあるお野菜を適当に詰め込んで(ウッフ)
肉肉星人のパパと息子の為に
ほんのちょっぴり、ウインナーとお肉も入れておいて・・・

蓋をして10分くらい煮込んだでしょうか?

あれよあれよと言う間に出来上がり

Recipes1071

う~ん、美味しい
お野菜の甘みとお肉の旨みがベストマッチです。
あっという間に1鍋、完食です。

魔法のお鍋は普通の野菜が最高のお野菜に大変身

さすがなお鍋に大感動

今度はこのお鍋で煮込み料理を作ってみたいな~♪




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード