fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2009/11
<< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
ほっくり大根ステーキ♪
ほっくり大根ステーキ♪

◆主菜◆
調理時間:30分
調理方法:煮る・炒める
★冬野菜の代表大根君
 最近、美味しそうな大根がお安い値段でよく見かけます。
 ついつい買ってしまうけど・・・
 煮物にでもしない限りなかなかなくならない大根君
 なのでたまには思考を変えて、
 大根ステーキにしてみました。
 今回はごま油を効かせた和風味だけど
 次はほんのりバターのかおる
 バター醤油味にしてみようかな(ウッフ)



詳しいレシピを見る

スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
「肉」カリッサクッ♪春巻きの皮で照りチキカナッペ
「肉」カリッサクッ♪春巻きの皮で照りチキカナッペ

◆主菜&副菜◆
調理時間:15分
調理方法:オーブントースター・焼く
★本日も長いタイトルごめんなさい。
 でもその名の通りの一品なのよ

 春巻きの皮をオーブントースターで数秒だけチン
 サクッと軽いスナックのようなチップの出来上がり♪
 実はこれ何にも付けずにそのままでもスナックのようで美味しいの(ウッフ)
 それを甘辛の鶏の照り焼きとねぎ・レタス・マヨネーズ・七味をトッピング
 う~ん、美味しいおつまみの出来上がり。


「肉」カリッサクッ♪春巻きの皮で照りチキカナッペ

「クリアアサヒ」にぴったりの「素材のおいしさNO.1」コンテストへ参加中♪

◎レシピブログさんの『クリアアサヒ』にぴったりの「素材のおいしさNO.1」コンテストへ参加中しています。

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
サツマイモと色々炊き込みご飯
サツマイモと色々炊き込みご飯

◆主食◆
調理時間:15分
(炊飯の時間は含まれていません)
調理方法:炊く
★外はすっかり冬空
 でもまだまだ楽しみたい秋の味
 なのでさつまいもの炊き込みご飯を作ってみました。
 甘いさつまいもを入れるだけでご飯のほんのりしょうゆ味が引き立つ。

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
「野菜」子供も大人も喜ぶ甘辛ごぼう♪
Recipes945

◎甘辛ごぼう@ゴマ(子供味)

Recipes944

◎甘辛ごぼう@七味(大人味)

Recipes946

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:揚げる・煮る
★揚げたごぼうに甘辛醤油味のたれを絡めただけの簡単おつまみです。
 ひとつはゴマ味で子供が喜ぶように
 もうひとつは七味を振りかけてピリ辛味に・・・
 大人も子供も
 ビールもご飯も進む美味しさに仕上がりました♪


「クリアアサヒ」にぴったりの「素材のおいしさNO.1」コンテストへ参加中♪

◎レシピブログさんの『クリアアサヒ』にぴったりの「素材のおいしさNO.1」コンテストへ参加中しています。

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
「お肉」メッチャ美味しい♪豚肉のくわ焼き
メッチャ美味しい☆豚肉のくわ焼き

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:焼く
★豚肉を片栗粉でまぶして焼き上げたお肉はとっても柔らか
 甘めのタレもうまくしみ込んで、とってもジュージューでメッチャ美味しいの~♪
 甘辛に仕上げたお味はビールもご飯も進む美味しさよん


「クリアアサヒ」にぴったりの「素材のおいしさNO.1」コンテストへ参加中♪

◎レシピブログさんの『クリアアサヒ』にぴったりの「素材のおいしさNO.1」コンテストへ参加中しています。

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
包まない☆手軽に肉焼売(しゅうまい)♪
包まない☆手軽に肉焼売(しゅうまい)♪

◆主菜◆
調理時間:25分
調理方法:蒸す
★手作りシュウマイは具沢山で美味しいけれど
 包むのがいつも面倒くさいと言うかいびつになってしまう私。
 だから、今回は丸めてシュウマイの皮をくっつけちゃいました(ウッフ)
 手軽だし、見た目も牡丹のお花みたいでかわいいでしょ♪
 今回は具材にえのきを入れて、ちょっと食感を楽しみ
 コーンで甘みをプラスしてみましたよ。

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
チョコバナナのパウンドケーキと独り言♪
Recipes938

◆お菓子◆
調理時間:60分
(ごめんなさい30分オーバーです。
 しっかもとっても不細工ですね・・・ウッフ
 でもご愛嬌でお許しくださいませ)
調理方法:焼く
★熟れ熟れのバナナを消費したくて 
 突然焼き上げたパウンドケーキ  
 ほんの少し余っていたチョコチップも入れてみました
 でもあまりものゆえに...チョコチップは少量
 
 不細工ゥ~でチョコチップもまばらなパウンドケーキだけど
 やっぱり手作りは甘さが丁度よくて美味しい~かも♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
鮭とブロッコリーのマヨチーズ焼き
鮭とブロッコリーのマヨチーズ焼き

◆副菜◆
調理時間:25分
調理方法:茹でる・焼く・オーブン
★香草風味にこんがり焼きあげた秋鮭ちゃんを
 マヨネーズとチーズで焼き上げました♪
 とっても簡単だけど、とっても美味しい一品になりました。
 まだまだ旬の秋鮭ちゃん美味しいうちに是非どうぞ・・・

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
土鍋で炊く煮込みうどん♪
土鍋で炊く煮込みうどん♪

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:煮る
★本日のレシピは書くまでもない程、
 簡単すぎるほど
 簡単な煮込みうどんです。・・・
 
 でも、この茶色く煮込まれたクタクタのうどんが
 子供の頃からの大好物なもので
 (もちろん、今でも・・・ウッフ)

 なので、簡単とはわかりつつアップさせてくださいね♪

 寒いこの時期、
 色々な具材を鍋に全部入れてグツグツ煮込むうどんはやっぱり最高です

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
手軽にカレーチャーハン♪
手軽に"カレーチャーハン♪"

◆主食◆
調理時間:15分
調理方法:炒める
★土曜日に食べたお昼ご飯です。
 残った冷や飯と市販のカレールーで
 簡単カレーチャーハンです。
 子供が食べやすいようにトマトケチャップとコーンをたっぷり入れて
 ほんのり甘めのカレーチャーハンの出来上がり♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
里芋とコーンのコロッケ
里芋とコーンのコロッケ

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:電子レンジ・揚げる
★お友達からびっくりするほど大量の里芋を頂きました。
 今が旬の里芋はどんな料理を作ってもめっちゃウマイ♪
 けんちん汁を作ったり、煮っ転がしを作ったり、シチューに入れたりと
 里芋三昧の日々は心も体もホクホクです。

 でもあんなに沢山あった里芋もとうとう残りわずか・・・
 最後の里芋を今回はこんな風にコロッケにしてみました。
 ジャガイモのコロッケとは違う
 ねっとり・もっちっり感
 と里芋独特の甘みが美味しいコロッケとなりました。
 今回はシンプルに仕上げたけど、
 チーズなんかを入れても美味しいかもと思いました♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
ハート型のブリオッシュパン♪
Recipes935

◆パン・番外編◆
★本日もクオカさん
 ホームベーカリー専用のパンミックス
 “贅沢ブリオッシュ”
 を使って、チョコチップ入りのハートパンを作りました。
 手軽に出来ますが・・・
 パンなので30分では作れません。
 ごめんなさいね。
 なので今回も番外編と言うことで掲載させていただきますね♪
 
【レシピブログの「ホームベーカリー用食パンミックス」モニターに参加中です】


レシピブログの、ホームベーカリー用食パンミックスモニター参加中♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
豚こまで作る♪きんぴらバーグ
Recipes932

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:焼く・煮る
★実は、先日お弁当だった息子君
 お弁当を作ることをすっかり忘れていた私
 気がついたのは前の晩
 もちろん、お弁当の用意をしていないので 
 冷蔵庫にあるのは残り物と常備野菜少々
 辛うじて卵と
 冷凍庫に眠っている豚こま肉250gがあるくらい(アッハッハ)
 苦肉の策で考えたのが豚こま肉で作ったこれ↓

Recipes932
 
 つくね???と思って食べるとアラアラいつもと違うお味
 でも甘辛のタレとごぼうの食感が意外とおいしいのよ
 半解凍でざくざく切った豚肉の存在感もウッフいい感じよ~♪
 なんとか無事お弁当は作れました
 あ~よかった

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
NARUTOと証書♪
先日、私のつぶやき

“20番目のプレーヤー”

の記事では
とっても暖かいコメントやメールを沢山頂きありがとうございました。

母として、親として同じような気持ちをお持ちの方が
沢山いらっしゃるんだぁ~と思うと
なんだか、うれしくもあり
ホッとしたりもしました。

本当にありがとうございました。


さて、話はまったく変わりますが
私の愛読書“NARUTO”です。

Recipes933

いきなり、レシピとはまったく関係のない画像ごめんなさい。

私はNRUTOが大好きなんです。
アラフォーの私が恥ずかしい限りですが・・・

でも、誰からも相手にされず、認められず
成績ドベのNARUTOが皆に認められ、成長し
沢山の仲間を作っていく物語がなんとも好きな私です。

“絶対負けないど根性・・・”

そんな根気と努力がいつか夢をつかめる


私もそういう気持ちを大切にしたい


そして努力と根性が何事にも勝るものはないと

息子にも伝えて行きたい。


私の夢の一歩もここから始まる

Recipes928




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
メイプルシロップとナッツのほっくりかぼちゃパン♪
Recipes930

◆パン・番外編◆
★本日もパンレシピです♪
 そんな訳でも今回もごめんなさい、30分では作れません。
 なので、番外編と言うことで掲載させていただきますね♪
 
 いつもお世話になっているレシピブログさんのモニターです。

 今回は、クオカさんのホームベーカリー用食パンミックス
 “ほっくりかぼちゃ食パンミックス”を使ってのレシピです。

 かぼちゃLOVEの私
 なので、
 この食パンミックスが届いて大喜びの私。

 はてさて、何作る???

 シンプルにかぼちゃを堪能したけど
 
 でも、甘党の私が考えたパンは

 ナッツとメープルシロップを織り込んだ
 甘くて香ばしいかぼちゃパン

 ほっくり、ふっくらかぼちゃパンに
 カリッと歯ごたえがたまらない
 
 本日も手軽に美味しいパンが出来上がりました。
 見た目がブッ細工なのはご愛嬌ね♪♪♪
 
 
【レシピブログの「ホームベーカリー用食パンミックス」モニターに参加中です】


レシピブログの、ホームベーカリー用食パンミックスモニター参加中♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
手軽にチョコブラウニー♪
手軽にチョコブラウニー♪

◆お菓子◆
調理時間:40分
(ごめんなさい10分オーバーですが、
 混ぜっぱなし焼きっぱなし簡単レシピなので掲載させてくださいね)
調理方法:オーブン
★板チョコとココアで作る濃厚でちょっぴりしっとりしたブラウニーは
 大好きなコーヒーのお供にぴったりのお菓子です。
 休日のちょっと空いた時間に一人でブラウニーとコーヒーを入れて
 一緒に頂きました
 なんとも至福の一時です♪



詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
香ばし胚芽パンDEコーンハムブレッド♪
Recipes929

◆パン・番外編◆
★本日のレシピはパンレシピなので
 30分では作れません。
 ごめんなさいね。
 なので番外編と言うことで掲載させていただきますね♪
 
 いつもお世話になっているレシピブログさんのモニターです。

 今回は、クオカさんのホームベーカリー用食パンミックス
 “香ばし胚芽パン”を使ってのレシピです。

 専用のお粉とドライイースト、そしてお水を混ぜるだけで
 本当に香ばしい胚芽のお味がするから
 アラ~不思議!!
 こんなに手軽に胚芽パンが食べれるなんて感動です。

 ホームベーカリー用と言っても
 もちろん手ごねもOKみたいですが・・・。

 やっぱり、手軽に済ませたい私は
 ホームベーカリーに生地はお任せ
 成型だけを自分でやって、
 後は冷蔵庫にある食材(ウッフ)
 ハムとコーンでこんな風にアレンジしてみました。 


【レシピブログの「ホームベーカリー用食パンミックス」モニターに参加中です】


レシピブログの、ホームベーカリー用食パンミックスモニター参加中♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
ほんのりカレー味のチキントマト煮
ほんのりカレー味のチキントマト煮

◆主菜◆
調理時間:30分
調理方法:焼く・煮る
★前回、好評だった“簡単♪焼いて美味しい★バーベキューチキン”
 今回はそのアレンジで、鶏手羽元を使って煮込風を作ってみました。
 やっぱり、トマトとカレー味はいい感じで仕事をしてくれます。
 ちょっぴり鶏手羽元は食べずらいのが難点だけど
 ガッツリかぶりつく醍醐味はあるかも♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード