fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2009/03
<< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
「デザート」★ハニーレモンのレアチーズケーキ♪
「デザート」★ハニーレモンのレアチーズケーキ♪

◆お菓子◆
調理時間:30分
(冷蔵庫で冷やす時間が別途かかります)
調理方法:混ぜる・電子レンジ
★ごく普通のレアチーズにたっぷりレモンとはちみつをプラスしました
 シンプルだけど、ほんのり香るレモンとはちみつがうれしいチーズケーキです♪

詳しいレシピを見る

スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
「洋&エスニック」レンジでチンしてマヨレモンDE里芋サラダ♪
「洋&エスニック」レンジでチンしてマヨレモンDE里芋サラダ♪

◆副菜◆
調理時間:15分
調理方法:電子レンジ
★相変わらずの長いタイトル
 しかもそのまんまのタイトルです。
 里芋をレンジでチンして、レモンとマヨネーズで和えた簡単サラダです。(ウッフ)
 隠し味・・・隠してないですけど、ポイントはタップリレモンとピリッとマスタードです。


「レモンで春のごちそうコンテスト」参加中♪
【レシピブログのサンキスト(R)レモン レシピモニター参加中です】

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
お野菜いっぱいミートソースDEペンネ♪
Recipes826

◆主食◆
調理時間:20分
調理方法:炒める・茹でる
★残り物野菜とひき肉そしてトマトの水煮缶で作る簡単で栄養満点ミートソースです。
 ソースをペンネの上にかけて食べるのも美味しいけど、
 ちょっとナポリタン風に絡めてからお皿によそると
 しっかりペンネに味が絡んで美味しいの♪
 

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
「洋&エスニック」レモンでギュー♪バター醤油DEあさりのパエリア
「洋&エスニック」レモンでギュー♪バター醤油DEあさりのパエリア

◆主食◆
調理時間:30分(アサリの砂抜きの時間は含まれていません)
調理方法:炒める・炊く
★バター醤油ご飯ってなんて美味しいんだろう
 と思うのは私だけかしら・・・
 そんな美味しいご飯をアサリと一緒に炊き込んじゃった
 文句なしに美味しいお味よ♪
 それだけでも充分すぎるほど美味しいご飯なんだけど・・・
 ご飯一膳分に1/8個のレモンをギューっと絞るの
 不思議なほどに味がしまって、更に美味しいのお味になるの
 バターに醤油、レモンにあさつき
 なんとも和洋折衷なコンビが美味しさの秘密なの♪



「レモンで春のごちそうコンテスト」参加中♪
【レシピブログのサンキスト(R)レモン レシピモニター参加中です】

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
「洋&エスニック」ガッツリ★照り焼きチキンのマヨレモンマスタード
「洋&エスニック」ガッツリ★照り焼きチキンのマヨレモンマスタード

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:焼く
★タイトルを見れば、大よその検討がついちゃいますよね(エッヘ)
 その通りなんです。
 鶏の照り焼きに、マヨネーズとマスタードそしてレモンの入ったソースをかけていただくんです。
 マスタードの酸味と辛味、そしてレモンの爽やかな酸味がプラスされて・・・
 美味しいの
 エッ!!  なんて思わないでね、これマジで美味しいの
 ほら~ホットドックにザワークラフトとケチャップ・マスタードをはさんで食べるでしょ。
 酸味と辛味と塩気が絶妙な感じ美味しいじゃない
 まさにそんな感じのお味ですよ(ウッフ)♪



「レモンで春のごちそうコンテスト」参加中♪
【レシピブログのサンキスト(R)レモン レシピモニター参加中です】

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
簡単★人参とほうれん草とツナの和え物
簡単★人参とほうれん草とツナの和え物

◆副菜◆
調理時間:7分
調理方法:茹でる
★ズボラな私はとっても手抜きな和え物を一鍋で作っちゃいます。
 え~っ、こんなのありなのって言わないでくださいね♪
 でもこうやって手間を省き、手順を変えれば、ほら~簡単でしょ
 手順が違うとか、これじゃ~旨味がなんていわないでくださいね。
 普通に美味しいですから(ウッフ)

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
「デザート」★子供と作る♪簡単オレンジレモネードDE白玉


◆お菓子◆
調理時間:15分
調理方法:茹でる
★レモンを絞ったり、粘土感覚で丸める白玉作りは子供が大好きな作業です♪
 今回のレモネードは、子供が喜ぶようにオレンジと炭酸のブレンドです。
 これだけでもゴクゴク美味しく飲めちゃうお味
 つるるん白玉にもレモンの風味をプラスしたWレモンのお味はとっても春のお味がします。


「レモンで春のごちそうコンテスト」参加中♪
【レシピブログのサンキスト(R)レモン レシピモニター参加中です】

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
タップリチーズDE焼きロールキャベツ
タップリチーズDE焼きロールキャベツ

◆主菜◆
調理時間:45分(ごめんなさい15分オーバーですが、美味しいのでアップしちゃいます)
調理方法:茹でる・炒める・オーブン
★旬の春キャベツを使って、ロールキャベツです。
 いつものロールキャベツではちょっとつまらないので
 グラタン風にタップリチーズをふりかけて、煮るのではなくオーブンで焼き上げました。
 煮込んだロールキャベツでは味わえない、キャベツの食感がこれまた美味しいですよ♪


Recipes818

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
「和」★レモンたっぷりねぎ塩ダレDE鰤の塩焼き
「和」★レモンたっぷりねぎ塩ダレDE鰤の塩焼き

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く・電子レンジ
★我が家の定番のねぎ塩ダレです。
 今回はいつもよりもふんだんにレモンをギューっと絞って、鰤ちゃんでいただきます♪
 たっぷりのレモンとたっぷりのおねぎの相性はピッタリ
 程よい酸味が鰤の臭みを消して、とっても爽やかなお味に大変身


「レモンで春のごちそうコンテスト」参加中♪
【レシピブログのサンキスト(R)レモン レシピモニター参加中です】

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
ナゲットみたいな★チキンピカタ
ナゲットみたいな★チキンピカタ

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:焼く
★息子が『これってチキンナゲット??』と勘違いするほど、
 黄金色に香ばしく焼きあがったチキンピカタ
 その秘密は二度付けの卵ちゃん
 卵がきれいに衣代わりとなって
 鶏肉もふっくらとジューシーに仕上がりました
 鶏むね肉とは思えない美味しさです♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
手軽にマヨチーズDEかぼちゃグラタン
手軽にマヨチーズDEかぼちゃグラタン

◆副菜◆
調理時間:12分
調理方法:電子レンジ・オーブントースター
★電子レンジでふかしたかぼちゃに、ピザ用チーズとマヨネーズをかけて
 トースターで焼き上げた、お手軽グラタンです♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
野菜も一緒に♪焼きしゃぶ
野菜も一緒に♪焼きしゃぶ

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:ゆでる・炒める
★お鍋にお肉をゆらゆら~しゃぶしゃぶも美味しいけれど
 フライパンでジュージュー焼いたお肉をしゃぶしゃぶも美味しいわぁ
 焼いたねぎとしいたけもウマウマよ♪


詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
手軽に☆鶏チーズの春巻き♪
手軽に☆鶏チーズの春巻き♪

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:揚げる
★手作りの春巻きって具を切り刻んで炒めて~
 巻いて巻いて、揚げて揚げて~って実はチョー面倒...。
 なので私は鶏ミンチとマヨネーズとチーズで味付け
 彩りにアスパラを加えて、混ぜて巻いてあげるだけ
 チョー簡単で美味しいの♪
 是非、お試しアレ~

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
菜の花とツナのゴマドレ和え
菜の花とツナのゴマドレ和え

◆副菜◆
調理時間:8分
調理方法:茹でる
★店頭に菜の花が並び始めましたね♪
 菜の花のほんのり苦味が苦手な息子君
 でも季節の食材を食べてもらいたくて
 大好きなツナ缶と一緒に和えてみました。
 しかも今回は息子君お気に入りのキューピーさんの“深煎りごまドレッシング”を使いました。
 手軽に混ぜ合わせただけですが、とっても美味しいです。 

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
ボリューム満点★肉巻きポテト
ボリューム満点★肉巻きポテト

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:電子レンジ・焼く
★豚肉とじゃがいもの組み合わせって最強ですよね♪
 例えば肉じゃがとか・・・
 なので豚のしょうが焼きプラスおじゃがでこんなの作ってみました。
 肉汁のしみ込んだ醤油ダレを、ホクホクポテトにしみ込ませて食べるとウマウマです。
 ちなみにダブルポテトのポテトサラダにも肉ダレがしみ込んでこれまた美味しいです(ウッフ)

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
焼き豚サラダ♪
焼き豚サラダ♪

◆副菜◆
調理時間:5分
調理方法:切る・オーブントースター
★アハアハ市販の焼き豚を使っているの♪
 だからレシピでもなんでもないのよ・・・
 でも美味しいって
 我が家太鼓判のサラダだったもので
 アップさせてね
 レシピを見て、何????これだけって笑わないでね

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
フルーツたっぷり★ショコラミルクレープ
フルーツたっぷり★ショコラミルクレープ

◆お菓子◆
調理時間:20分
(生地を休ませる時間が別途30分かかります)
調理方法:焼く
★昨日はひな祭り、何か作りたくて・・・(食べたくて)
 本当はピンク色のデザートやら
 和菓子なんかが頭をよぎりつつも
 帰宅後即行で作れそうなデザート
 それと消費したいバナナをメインに考えて作ったのがこれです(ウッフ)
 全然、ひな祭りとは関係ないデザートですが
 チョコ好きの私にはうれしいデザートです♪ 

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
一口サイズのショコラパンとハートのショコラパン♪
一口サイズのショコラパンとハートのショコラパン♪

一口サイズのショコラパンとハートのショコラパン♪

◆パン・番外編◆
★本日は番外編です♪
 ごめんなさい♪30分では作れないレシピなので番外編です。
 先月アップしたハートのショコラブレッドの作り方を教えてください!!
 の声にお答えしてのレシピアップです。
 今回はハート型と一口サイズショコラパンを添えてお届けします。
 ちなみにこちらのショコラパンのレシピ分量は大好きな みかさん 
 『みかさんの手づくりパンのある楽しい食卓 』本から、少し自己流にアレンジさせて作らせていただきました。

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
パンプキンポテサラ
Recipes808

◆副菜◆
調理時間:15分
調理方法:電子レンジ・茹でる
★かぼちゃのサラダとポテトサラダをコラボした
 “パンプキンポテサラ”です♪
 じゃがいもとかぼちゃの二つの甘みを引き立てたくて
 隠し味にヨーグルトとマスタードを入れてみました。
 マイルドな酸味がプラスされて大好きなお味に仕上がりました。

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

 いつも応援ありがとうございます♪
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード