2009-01-29(Thu)
2009-01-28(Wed)
2009-01-26(Mon)
2009-01-23(Fri)

◆主菜◆
調理時間:8分(別途、漬け込み時間が3時間かかります)
調理方法:焼く
★前回作った“メカジキの味噌漬け焼き”がめちゃくちゃ簡単で好評だったの
本日はお魚をメカジキから“生鮭”に変えて、お味噌で漬け込んでみました。
漬け込んだ味噌も一緒に焼き焼き、味噌が香ばしくていい感じ
魚が苦手な息子君も喜んで食べてくれました♪
2009-01-22(Thu)
2009-01-21(Wed)
2009-01-20(Tue)

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:揚げる・電子レンジ
★前回、作った“ねぎ塩ダレDE焼き焼きチキン”が好評だったので
今回は鶏のから揚げでアレンジ、しかも前回の塩ダレに鶏がらスープも加えてみました
鶏唐と鶏がら、白髪ねぎとねぎダレ
ダブルのコンビでお味も上出来よん♪
2009-01-19(Mon)
2009-01-16(Fri)
2009-01-15(Thu)
2009-01-14(Wed)

◆主菜◆
調理時間:半日
(ごめんなさい。30分で出来る料理ではありませんが・・・
ご要望がありまして、レシピアップさせてくださいね)
調理方法:茹でる・煮る・電子レンジ
★先日、『市販のタレDEとろ~り豚の角煮』をアップしたところ
市販のタレを使わないレシピを教えてください♪
とのご要望がありました。
なので我が家の豚の角煮をご紹介しちゃいますね。
ちょっと煮卵がぶさいく~ですが...そこはご愛嬌で(ウッフ)
2009-01-13(Tue)
2009-01-12(Mon)
2009-01-11(Sun)
2009-01-08(Thu)
2009-01-07(Wed)
2009-01-05(Mon)
2009-01-03(Sat)