fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2009/01
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
鯛のあら煮
鯛のあら煮

◆主菜◆
調理時間:30分
調理方法:煮る
★お魚屋さんで安かった鯛を購入して、刺身用にさばいてもらいました。
 持ち帰った鯛のお頭でアラ煮をすることに決定♪
 どんなに小さくても鯛は鯛
 一緒に炊いたごぼうと豆腐まで鯛君の旨味成分を吸い込んで美味しいです

詳しいレシピを見る

スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
子供と作れる簡単♪餡子パイ
子供と作れる簡単♪餡子パイ

◆お菓子◆
調理時間:30分
調理方法:オーブン
★今回もメチャメチャ簡単デザートです♪
 なんたって、市販の冷凍パイシートに市販の小豆缶を使って焼いただけのデザートです♪
 子供と一緒にめん棒を使って生地をのばして、
 餡子を乗っけて焼いただけ(ウッフ)
 簡単だけど、意外と美味しいのよ~是非お試しあれ
 (余談)今年に入って小豆缶が大活躍の我が家ですが・・・
 小豆缶をたんまりいただきまして
 とっても重宝してます。ありがとう

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
手軽にハヤシライス♪
手軽にハヤシライス♪

◆主食◆
調理方法:炒める・煮る
調理時間:15分
★市販のビーフシチューのルーを使って
 メチャメチャ簡単
 でもウマウマのハヤシライスを作りました♪
 ってわざわざこんな事をしなくても
 ハヤシライスのルーも売ってるんですけどね。
 けど、ほら・・・
 そこはやっぱり一手間かけた甲斐あって
 トマトの味わいがジューシーなんですよ(ウッフ)

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
鮭の味噌漬け焼き
鮭の味噌漬け焼き

◆主菜◆
調理時間:8分(別途、漬け込み時間が3時間かかります)
調理方法:焼く
★前回作った“メカジキの味噌漬け焼き”がめちゃくちゃ簡単で好評だったの
 本日はお魚をメカジキから“生鮭”に変えて、お味噌で漬け込んでみました。
 漬け込んだ味噌も一緒に焼き焼き、味噌が香ばしくていい感じ
 魚が苦手な息子君も喜んで食べてくれました♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
白髪ねぎwithチャーシューメンマ
白髪ねぎwithチャーシューメンマ

◆主菜◆
調理時間:7分
調理方法:電子レンジ・トースター
★簡単スピード料理です。
 しかも市販品を利用してる手抜き料理です(アッハッハ)
 でもお酒の肴にもご飯のお供にも合う一品なのでご紹介♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
豚キムチDE麻婆豆腐♪
豚キムチDE麻婆豆腐♪

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:炒める
★寒いと、温かいものや辛いものが恋しくなる私
 チゲ鍋とか豆腐チゲなんていいじゃない
 でも辛いのが苦手な息子君、
 きっとブーイングだろうな・・・

 ならば、どうよ~
 息子君の大好き麻婆豆腐もどぎにすれば食べちゃうかしら~♪

 ちょっと~~美味しいじゃないと感動な大人たちと
 『辛い~!!普通の麻婆豆腐がいい』と嘆く息子君
 
 と言う訳で・・・
 キムチが好きな人にとっては、とってもお勧めの一品です

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
ねぎタップリの塩ダレDE鶏のから揚げ
ねぎタップリの塩ダレDE鶏のから揚げ


◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:揚げる・電子レンジ
★前回、作った“ねぎ塩ダレDE焼き焼きチキン”が好評だったので
 今回は鶏のから揚げでアレンジ、しかも前回の塩ダレに鶏がらスープも加えてみました
 鶏唐と鶏がら、白髪ねぎとねぎダレ
 ダブルのコンビでお味も上出来よん♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
きのことベーコンのキッシュ
きのことベーコンのキッシュ

◆主菜◆
調理時間:40分(ごめんなさい!!10分オーバーですね)
調理方法:炒める・オーブン
★市販の冷凍パイシートを使って、簡単キッシュです♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
クリーミー★小豆ムース
クリーミー★小豆ムース

◆デザート◆
調理時間:10分(別途、冷蔵庫で冷やす時間がかかります)
調理方法:加熱
★1月15日は小正月を祝って小豆がゆを食べますが
 毎年作っても、なぜか人気のない小豆がゆ・・・
 なので、同じ小豆を使ってデザートを作ってみました。
 小豆なら良いって訳でもないのでしょうが、
 深い事は、気にせずに無病息災を祈願していただきました。
 ちなみ今回の小豆ムースは
 手軽に缶詰の小豆をつかってます。
 なのでとっても簡単ムースです♪ 

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
キーウィジャム☆コンフィチュール
キーウィジャム☆コンフィチュール

◆ジャム◆
調理時間:25分
調理方法:煮る
★先日、沢山のキーウィを頂きました♪
 お家で採れたんだって...すごいなぁ
 『実はちょっと酸っぱいの~』と頂きました。
 まさに天然のお味なのよね。
 私はこの酸っぱさがたまらなく好きな。
 でもちょっと酸っぱいのが苦手な家族の為に
 やっぱり、これよね
 “ジャム~ジャム~”
 ヨーグルトとかトーストにタップリつけていただきます♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
豚の角煮と煮卵そして煮野菜
豚の角煮と煮卵そして煮野菜

◆主菜◆
調理時間:半日
      (ごめんなさい。30分で出来る料理ではありませんが・・・
       ご要望がありまして、レシピアップさせてくださいね)
調理方法:茹でる・煮る・電子レンジ
★先日、『市販のタレDEとろ~り豚の角煮』をアップしたところ
 市販のタレを使わないレシピを教えてください♪
 とのご要望がありました。
 なので我が家の豚の角煮をご紹介しちゃいますね。
 ちょっと煮卵がぶさいく~ですが...そこはご愛嬌で(ウッフ) 

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
簡単★クリーミィー汁粉
簡単★クリーミィー汁粉

◆和菓子◆
調理時間:10分
調理方法:煮る・焼く
★実は市販の茹で小豆(缶詰)を利用してるの♪
 だから手軽に10分で出来上がり(ウッフ)
 今回の隠し味はなんと牛乳なのよ
 ヒントはクリームあんみつから・・・
 実は私、クリームあんみつを食べる時
 アイスクリームと餡子を混ぜて食べるのが好きなの
 そんな発想から、牛乳と餡子(単純でしょ)
 見た目は白いお汁粉に????
 だけどやっぱりお味はクリーミィーでマイルドよ
 是非、おためしあれ~♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
茄子メンチカツ
茄子メンチカツ

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:揚げる
★普通のメンチカツじゃないの~
 茄子がタップリ入っているのよ~だから茄子メンチカツ(ウッフ)
 本当は茄子のはさみ揚げを作るつもりだったのだけど・・・
 面倒になっちゃって、切って、丸めて、衣をつけてあげちゃった
 チョー簡単
 気になるお味は子供からは実は不評
 でも大人は上々
 茄子好きの人なら美味しいはずの茄子メンチカツ...と思います♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
うま煮豆腐
うま煮豆腐

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:炒める
★いつもの八宝菜に(八つのお野菜は入ってないけどね・・・)、豆腐をトッピングして
 うま煮豆腐を作っちゃいました。
 息子君は『ご飯にかけて中華丼にして~』と言ってました
 それもいいかも
 寒~い冬の日にはあったかい豆腐ととろ~り餡が体にしみる♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
ポトフの様なクリームシチュー
Recipes772

◆シチュー・スープ◆
調理時間:20分
調理方法:煮る
★ポトフを作ろうと思ったら、
 『今日はクリームシチュー』と勝手に勘違いをして喜ぶ我が家の人々・・・
 そんなわがままを聞いてやるものかと思いつつ
 半端に残っているルーを思い出して
 急遽クリームシチューに変更
 でも材料はポトフ・・・
 キャベツが柔らかくて、いい感じのクリームシチューに仕上がりました♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
カレーケチャップ味のポークソテー
Recipes771

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く
★豚のしょうが焼きを作るつもりで買った豚肉なんですが・・・
 いつもマンネリしょうゆ味もどうかと思い
 子供向けにカレー&ケチャップ味でポークソテーに仕上げてみました。
 そしたらなんだか、バーベキュー味になっちゃった。でもこれはこれでよしネ
 今度は醤油とカレーでカレー南蛮風に仕上げてもいいかも♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
メカジキの味噌漬け焼き
メカジキの味噌漬け焼き

◆主菜◆
調理時間:8分(別途、漬け込み時間が3時間かかります)
調理方法:焼く
★魚を好んで食べない、息子君もメカジキは好んで食べてくれます。
 そんなメカジキを今回は味噌で漬け込んでみました。
 半日以上、漬け込んだ方が美味しいのかも知れないけれど・・・
 3時間くらいでも充分美味しくて、ガッツリご飯に合うおかずになりました♪

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
チョコレートムースケーキ
チョコレートムースケーキ

◆お菓子◆
調理時間:30分
(冷蔵庫で冷やす時間が別途2時間かかります)
調理方法:オーブン・湯煎・電子レンジ

★新年あけましておめでとうございます♪

 新年1番目のレシピは、チョコ好きな私、お勧めのスィーツです。
 このレシピはお友達に教えてもらった物なんです。
 お友達のレシピをちょっとだけアレンジして(手抜き)して作ってます。

 今年も
 スィーツあり、おふくろの味あり、手抜きレシピあり、ガッツリ満腹レシピあり
 たまに30分で作れないレシピあり
 そんな気ままな
 “30分で出来る料理レシピ”にお付き合い頂けるとうれしいです。

 本年もどうぞよろしくお願い致します。

詳しいレシピを見る


 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード