2008-08-30(Sat)
2008-08-29(Fri)
2008-08-28(Thu)

◆お菓子◆
調理時間:10分
(冷蔵庫で冷やす時間が別途1時間かかります)
調理方法:電子レンジ・混ぜる
★これ・・・実は子供がとっているBenesseの“チャレンジ”に載っていた
“あわあわレモンゼリー”子供が作りたいというので一緒に作りました。
簡単で美味しいこのレモンゼリーに子供の私も大喜び
2008-08-27(Wed)
2008-08-26(Tue)
2008-08-24(Sun)
2008-08-22(Fri)
2008-08-21(Thu)
2008-08-20(Wed)
2008-08-20(Wed)
2008-08-20(Wed)
2008-08-20(Wed)
2008-08-19(Tue)
2008-08-19(Tue)


“残暑お見舞い申し上げます”
しばらく、更新をお休みしてごめんなさい。
そしてブログをアップしていないのに
遊びに来てくださった皆さん
ありがとうございます。
実家に、2泊3日で帰省していました。
お墓参りをしたり、
子供とプールに出かけたり
花火をしたりと
のどかに...
そして有意義な休日を過ごしてきました。
実家では、朝に晩に
母のご飯を頂いてきました。
何気ない、ご飯の数々でしたが
どれもこれも美味しいものばかり
息子も旦那も美味しいねと・・・
ご飯におかず
そしてビールをたらふく頂いてきました。
私の料理の原点は“母の味”
素朴で優しい母の味・・・
そんな料理をこれからも作っていきたい・・・
そしてその記録をブログに書き留めて行く事ができればうれしいなぁ
私の夏休みも終わり
今日も台所に立とう・・・それからお仕事開始をするとしましょう。
☆写真は、帰省前に作ったパン&スフレチーズケーキです。
2008-08-13(Wed)
2008-08-12(Tue)

◆副菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く・煮る
★先日、作った『鶏唐のさっぱり薬味ソースがけ♪ 』
薬味ソースが余ったので、
翌日、オーブントースターで炙った厚揚げにかけてみたら、ウマイじゃない♪
と言うことで・・・改めて、またまた作ってレシピアップしちゃいました。
お酒のおつまみにもご飯のお供にもあう一品になっちゃいました♪
2008-08-11(Mon)

◆主菜◆
調理時間:25分
調理方法:揚げる・煮る
★大好きな『油淋鶏(ユーリンチー)』のレシピとほとんど変わらないような気もするけど・・・
まぁ~いっかぁ!!今回は鶏むね肉でヘルシーに仕上げてみました♪
こちらも美味しいレシピです。
2008-08-09(Sat)
2008-08-08(Fri)
2008-08-07(Thu)
2008-08-06(Wed)

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く
★先日、作ったミートソースが余っているので
ポークソテーのソースにかけてみました(ウッフ)これが意外と美味しい♪
しかもポークソテー用の豚肉がなかった我が家・・・
冷凍庫にあった薄切りロース肉を解凍して
薄い豚肉を重ねて厚くして、なんとミルフィーユ状に
と名前も聞こえもいい感じですが
本当はあるものリサイクルのまかない料理~でもこんな発想も私は好きなんです
なにせ主婦ですから・・・
2008-08-05(Tue)
2008-08-04(Mon)
2008-08-01(Fri)