fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/09
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
彩り素麺
彩り素麺


◆主食◆
調理時間:10分
調理方法:ゆでる・焼く
★具沢山の彩り素麺、お好きな具材で是非どうぞ・・・♪
【材料・4人分】

素麺・・・適量
きゅうり・・・1本
かにかまぼこ・・・4本
油揚げ・・・2枚
卵・・・2個
しょうが・・・適量
ねぎ・・・適量
サラダ油・・・適量
めんつゆ・・・適量


【作り方】
①きゅうりは細切りにします。
 かにかまぼこは手でほぐしておきます。
②卵はボールに割りほぐします。
 フライパンにサラダ油をひき、薄焼き卵3~4枚を作ります。
 薄焼き卵を細長く切り、錦糸卵を作ります。
③油揚げはオーブントースターで表面を軽く焼きます。
 縦半分に切ってから短冊きりにします。
④鍋にたっぷりの湯を沸かします。
 沸騰したところで素麺を入れて、茹でます。
 茹で上がったら水にとり、もみ洗いをして水気を切ります。
⑤皿に素麺を入れます。
 上にきゅうり・かにかまぼこ・錦糸卵・油揚げを彩りよく乗せ、
 めんつゆをかけ氷を浮かばせます。
 お好みでしょうがの摩り下ろしやねぎなどを薬味でどうぞ・・・。

めんつゆの作り方はこちらをどうぞ
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

あかまるさんへ
そうそう夏はやっぱり、素麺・冷麦・冷やし中華ですよねv-410
夏はやっぱり麺類ですね
ぴあのさんへ
おはよう!!
うれしいわぁv-410
同じ様なレシピって
そうなの子供のころ素麺だけだとがっかりして
素麺の上に具がのってるとうれしかったりして
だから我が家では具沢山素麺はありなのv-398
ぴあのさんの言うように栄養価もグーだいしねv-218
でもぴあのさん家はきちんと油揚げを煮るところがすごいなぁ。
我が家は手抜きでオーブンでチンですv-411
本当に、驚くほど同じようなお料理を
作っていらっしゃいますねぇ。
好みが似てるのかしら。嬉しいなぁ。
私もお素麺でよくこういう風に作ります。
違いは・・
私はお揚げは甘辛く煮てから千切りにします。
あとはまったく同じですぅ。
こうすると単におそうめんをつゆにつけて
いただくより、ずっと栄養価もありますものね☆
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード