カフェゼリー★コーヒーゼリー

◆お菓子◆
調理時間:8分
(冷蔵庫で冷やす時間が別途2時間かかります)
調理方法:電子レンジ
★ほろ苦いコーヒーゼリーと甘いミルクゼリーをミックス♪
カフェオレみたいなコーヒーゼリーですよ
【材料・4人分】
<コーヒーゼリー>
お湯・・・300cc
インスタントコーヒー・・・大さじ1
砂糖・・・40g
ゼラチン・・・8g
水・・・40cc
<ミルクゼリー>
牛乳・・・300cc
砂糖・・・40g
ゼラチン・・・8g
水・・・40cc
【作り方】
<コーヒーゼリーを作る>
①小さめの容器に、ゼラチンと水を入れて、ゼラチンをふやかしておきます。
②ボールにお湯とコーヒー・砂糖を入れます。
コーヒーと砂糖が溶けたら、①のゼラチンを加えて溶かします。
③粗熱が取れたら、タッパなどに入れて、冷蔵庫で冷やします。
<ミルクゼリーを作る>
①小さめの容器に、ゼラチンと水を入れて、ゼラチンをふやかしておきます。
②耐熱ボールに牛乳を入れて、電子レンジ1分30秒程度加熱します。
(沸騰しない程度に加熱します)
砂糖を加え、混ぜ合わせます。
砂糖が溶けたら、①のゼラチンを加えて溶かします。
※)ミルクゼリーはコーヒーゼリーが固まってから作ります。
<カフェゼリーを作る>
①冷やし固まったコーヒーゼリーをフォークで粗くかき混ぜます。
(あまり細かく混ぜないで下さいね)
②グラスやカップ等に①のコーヒーゼリーを入れます。
③次に粗熱の取れたミルクゼリーを②のグラスに注ぎます。
④ラップをかけて、冷蔵庫で冷やし固めて完成です。
お好みでミントの葉などトッピングしてどうぞ・・・
<コーヒーゼリー>
お湯・・・300cc
インスタントコーヒー・・・大さじ1
砂糖・・・40g
ゼラチン・・・8g
水・・・40cc
<ミルクゼリー>
牛乳・・・300cc
砂糖・・・40g
ゼラチン・・・8g
水・・・40cc
【作り方】
<コーヒーゼリーを作る>
①小さめの容器に、ゼラチンと水を入れて、ゼラチンをふやかしておきます。
②ボールにお湯とコーヒー・砂糖を入れます。
コーヒーと砂糖が溶けたら、①のゼラチンを加えて溶かします。
③粗熱が取れたら、タッパなどに入れて、冷蔵庫で冷やします。
<ミルクゼリーを作る>
①小さめの容器に、ゼラチンと水を入れて、ゼラチンをふやかしておきます。
②耐熱ボールに牛乳を入れて、電子レンジ1分30秒程度加熱します。
(沸騰しない程度に加熱します)
砂糖を加え、混ぜ合わせます。
砂糖が溶けたら、①のゼラチンを加えて溶かします。
※)ミルクゼリーはコーヒーゼリーが固まってから作ります。
<カフェゼリーを作る>
①冷やし固まったコーヒーゼリーをフォークで粗くかき混ぜます。
(あまり細かく混ぜないで下さいね)
②グラスやカップ等に①のコーヒーゼリーを入れます。
③次に粗熱の取れたミルクゼリーを②のグラスに注ぎます。
④ラップをかけて、冷蔵庫で冷やし固めて完成です。
お好みでミントの葉などトッピングしてどうぞ・・・
スポンサーサイト