ニラ海老餃子

◆主菜◆
調理時間:30分
調理方法:焼く
★先日、お友達とホテルバイキングで
美味しいランチを頂きました。
そのときに食べた『ニラ海老饅頭』がメチャ美味しかった。
あ~もう一度食べたいお味!!
と言う訳でホテルで食べたニラ海老饅頭を想像しながら
ニラ海老餃子作ってみました。・・・そう餃子
饅頭は到底無理なので餃子で勘弁(ウッフ)
でもこれはこれで美味しいかも♪♪♪
30個作ってあっという間に完食です♪
プリッ、じゅわ~と美味しいニラ海老餃子是非お試しあれ~

【材料・30個分】
餃子の皮(市販)・・・30枚
豚ひき肉・・・100g
むき海老・・・200g
ニラ・・・1束
長ねぎ・・・1/2本
しょうゆ・・・大さじ1/2
ごま油・・・大さじ1/2
酒・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1
がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
砂糖・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
水・・・適量
【作り方】
①ニラ・長ねぎはみじん切りにします。
②海老は水気をふき取り、粗いみじん切りにします。
(多少、食感が残るように粗めでOKです)
③ボールに水気を切ったニラ・ねぎ、豚ひき肉、海老と調味料
(しょうゆ・酒・ごま油・塩・こしょう・砂糖・片栗粉)
を入れ、よく手で混ぜます。
④餃子の皮の中央に③の具を乗せて、ヒダを作りながら、
丸く包み込みます。
⑤フライパンはよく熱してからサラダ油を入れます。
中火にしてから餃子を入れます。
(ヒダが出来ている部分を下にして入れます)
焼き色がついたら、反対に返します。
次に熱湯を餃子の高さの1/3まで入れ、ふたをします。
水分がなくなるまで蒸し焼きにします。
最後に火を強め、底がカリッとなるまで焼きあげて完成です。
餃子の皮(市販)・・・30枚
豚ひき肉・・・100g
むき海老・・・200g
ニラ・・・1束
長ねぎ・・・1/2本
しょうゆ・・・大さじ1/2
ごま油・・・大さじ1/2
酒・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1
がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
砂糖・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
水・・・適量
【作り方】
①ニラ・長ねぎはみじん切りにします。
②海老は水気をふき取り、粗いみじん切りにします。
(多少、食感が残るように粗めでOKです)
③ボールに水気を切ったニラ・ねぎ、豚ひき肉、海老と調味料
(しょうゆ・酒・ごま油・塩・こしょう・砂糖・片栗粉)
を入れ、よく手で混ぜます。
④餃子の皮の中央に③の具を乗せて、ヒダを作りながら、
丸く包み込みます。
⑤フライパンはよく熱してからサラダ油を入れます。
中火にしてから餃子を入れます。
(ヒダが出来ている部分を下にして入れます)
焼き色がついたら、反対に返します。
次に熱湯を餃子の高さの1/3まで入れ、ふたをします。
水分がなくなるまで蒸し焼きにします。
最後に火を強め、底がカリッとなるまで焼きあげて完成です。
スポンサーサイト